※拍手お返事は下の記事です。
えーっと。
画像はですねー、携帯で遊んで撮った写真です。
顔とは言っても眼だけ。
全部出したら公害だからさ!!
まつ毛の短さを必死でフォローしている撮り方ですね。(痛)
ちなみにこれ以外にも色々撮りましたが、
どれもこれも貞子になりましたとさ。
街で配ってるポケットティッシュ、あるじゃないですか。
なんか怪しげな電話サービスとかが載ってる。
あれの写真(携帯での撮影と思われる)、
物凄く上手に撮れてますよね。どうしたらあんな風になるかと
考えてみましたが何のことはない、
もとが美人で、かつ化粧してるなら
そりゃー綺麗に写るよね。
どっちもクリア出来ない(それも永遠に)私には
到底不可能なようです。ええ。
えーっと。
画像はですねー、携帯で遊んで撮った写真です。
顔とは言っても眼だけ。
全部出したら公害だからさ!!
まつ毛の短さを必死でフォローしている撮り方ですね。(痛)
どれもこれも貞子になりましたとさ。
街で配ってるポケットティッシュ、あるじゃないですか。
なんか怪しげな電話サービスとかが載ってる。
あれの写真(携帯での撮影と思われる)、
物凄く上手に撮れてますよね。どうしたらあんな風になるかと
考えてみましたが何のことはない、
もとが美人で、かつ化粧してるなら
そりゃー綺麗に写るよね。
どっちもクリア出来ない(それも永遠に)私には
到底不可能なようです。ええ。
コメントをみる |

単なる叫びですが
2005年2月15日 お勧めサイトリンクつきお笑い芸人の麒麟の川島さんが最近特に好きです
(南野やじさんもね)
あの低い声がたまらないですYO----!!!!!!
http://www.fandango.co.jp/base-yoshimoto/profile/parsonal/kirin.html
↑右の人です
http://www51.tok2.com/home/turbo26RIP28IL/KIRINunion.htm
↑もうすぐ入ろうと思っています
即刻川島さん応援バナー持ち帰りです
(南野やじさんもね)
あの低い声がたまらないですYO----!!!!!!
http://www.fandango.co.jp/base-yoshimoto/profile/parsonal/kirin.html
↑右の人です
http://www51.tok2.com/home/turbo26RIP28IL/KIRINunion.htm
↑もうすぐ入ろうと思っています
即刻川島さん応援バナー持ち帰りです
明日はマのつく風が吹く!
2004年12月16日 お勧めサイトリンクつき
・・・あはは。
マのつく風が吹くくらいならいいですけど・・・・
セミナー合宿さぼったから明日が怖いです。
っつーか、
明日の体育も持久走だよ。(殺す気ですか?先生。
皆に「えーちゃん(あだ名)なんで昨日合宿こんかったの?」
とか訊かれるんじゃないかとビクビクしています。
先生に「はい今日は外周一周伸ばしてみよう」とか
言われそうでびくびくしています。
学校行事って、好きなのだと燃えるけど、嫌なのだと
とことんサボりたくなりません?(訊くな。
合唱コンクールが待ち遠しい。
歌は好きなんです歌は。(下手だけど)
でも今年の流行歌が自由曲だと怖いなぁ。
いっそ「ギター侍のうた」でも歌えばいいと思う。
疲れた・・・疲れました・・筋肉痛・・・・(倒)
そういえばハウルの超いいサイトを見つけまして。
http://www.eonet.ne.jp/~imasara/index.htm
パタリロとのパロディも、模写も。ツボでした。以上。
マのつく風が吹くくらいならいいですけど・・・・
セミナー合宿さぼったから明日が怖いです。
っつーか、
明日の体育も持久走だよ。(殺す気ですか?先生。
皆に「えーちゃん(あだ名)なんで昨日合宿こんかったの?」
とか訊かれるんじゃないかとビクビクしています。
先生に「はい今日は外周一周伸ばしてみよう」とか
言われそうでびくびくしています。
学校行事って、好きなのだと燃えるけど、嫌なのだと
とことんサボりたくなりません?(訊くな。
合唱コンクールが待ち遠しい。
歌は好きなんです歌は。(下手だけど)
でも今年の流行歌が自由曲だと怖いなぁ。
いっそ「ギター侍のうた」でも歌えばいいと思う。
疲れた・・・疲れました・・筋肉痛・・・・(倒)
そういえばハウルの超いいサイトを見つけまして。
http://www.eonet.ne.jp/~imasara/index.htm
パタリロとのパロディも、模写も。ツボでした。以上。
こんなんやってみました
2004年11月19日 お勧めサイトリンクつき新撰組史実を見る勇気のある方は如何。
http://www.geocities.jp/str_homepage/rekishi/bakumatsu/shinsengumi/top_taishi.html
アドレス長っ。
http://www.geocities.jp/str_homepage/rekishi/bakumatsu/shinsengumi/top_taishi.html
アドレス長っ。