顔型別もっと似合うヘアスタイル(面長系)
2008年8月6日 趣味
別に面長じゃないっていうか逆に輪郭丸顔なんだけど、とりあえず出てきた画像。
美容院にいきたくてたまらない。
黒、ロングが好きすぎてばっさりショートとかにする気が
なかなか起きないぶん、もうアレンジで涼しく短くできればいいじゃん!
と思い立って最近ずっと色々漁ってたんですが、
ようやく納得いくのを見つけたので。
少し短くして、ボブくらいのところで段を入れようと思う。
ハーフアップの要領で上半分をブロッキングしておいて、
下はお団子状に丸めて、上をかぶせるっていう簡単なの。
これだとロングでもショートに見えるらしいんですよイェア!
ピンを何本も使うとか私には無理なので(←不器用)これでいこう。
給料が入ったら。
見たときから思ってたんだけど、Dグレのリナリーの髪型って
不思議ですよね。
ふつうツインテールにしたらゴム部分が見えるじゃないですか。
持ち上げてとめるのかな?と自分がロングヘアなのをいいことに
色々検証してみたんですが(暇人)結局わからなかった。
これもさっき書いたようなので出来るのかな?かな?
アニメキャラの髪型というのは基本的に常識なんかポイしてるので
コスされる方はさぞや大変だろうなーと思います。
鋼のエドくらいならみつあみで済むからいいけど。
銀魂の妙ちゃんとかは割と簡単そうだなー。
最終手段としてウイッグがあるけど、お金かかりそう。
テニプリミュージカルの映像がちらりと流れてたんですが、
ダビデだっけ?あの横に広がった蟹みたいな頭が見事に再現されてて
非常に面白かった。
遊戯王のコスした人とかいるんだろうか。
昔ショートヘアにしたとたんに人生どん底な暗黒時代へ突入した身としては、
怖くてとても髪切れないんで関係はないんですけども。
ジンクスって下手な占いより当たるから怖いんだよ・・・。
美容院にいきたくてたまらない。
黒、ロングが好きすぎてばっさりショートとかにする気が
なかなか起きないぶん、もうアレンジで涼しく短くできればいいじゃん!
と思い立って最近ずっと色々漁ってたんですが、
ようやく納得いくのを見つけたので。
少し短くして、ボブくらいのところで段を入れようと思う。
ハーフアップの要領で上半分をブロッキングしておいて、
下はお団子状に丸めて、上をかぶせるっていう簡単なの。
これだとロングでもショートに見えるらしいんですよイェア!
ピンを何本も使うとか私には無理なので(←不器用)これでいこう。
給料が入ったら。
見たときから思ってたんだけど、Dグレのリナリーの髪型って
不思議ですよね。
ふつうツインテールにしたらゴム部分が見えるじゃないですか。
持ち上げてとめるのかな?と自分がロングヘアなのをいいことに
色々検証してみたんですが(暇人)結局わからなかった。
これもさっき書いたようなので出来るのかな?かな?
アニメキャラの髪型というのは基本的に常識なんかポイしてるので
コスされる方はさぞや大変だろうなーと思います。
鋼のエドくらいならみつあみで済むからいいけど。
銀魂の妙ちゃんとかは割と簡単そうだなー。
最終手段としてウイッグがあるけど、お金かかりそう。
テニプリミュージカルの映像がちらりと流れてたんですが、
ダビデだっけ?あの横に広がった蟹みたいな頭が見事に再現されてて
非常に面白かった。
遊戯王のコスした人とかいるんだろうか。
昔ショートヘアにしたとたんに人生どん底な暗黒時代へ突入した身としては、
怖くてとても髪切れないんで関係はないんですけども。
ジンクスって下手な占いより当たるから怖いんだよ・・・。
元々サナは「舞妓はんのアイライナー」とか出しちゃうような
私好みの趣味のメーカーなんですが(笑)
その延長というか、もうすぐ化粧水切れるから試してみようかなーと思ってるのがこれです。
なんでこうもマイナーめのものに興味を惹かれるかな。
セルフマッサージやストレッチを痛々しいほど頑張ってる割に、
「電車に乗る。歩かない」のほうが遥かに疲れないことに気づきました。
八日間連続バイト(一個は別のバイト)が終わったらまた運動するから
今はこれ以上サイズアップしないでくれ、ふくらはぎよ。
休みあけて二日後、だからえーと、16〜18日にサイト更新再開したいなと
考えております。
生き恥しかないから修正せねばならん。
こういう時こそ二次創作というか、オタク活動ですね。
何がいいかな・・・ずっと初期Lだったから、月ネタがいければ月で。
私好みの趣味のメーカーなんですが(笑)
その延長というか、もうすぐ化粧水切れるから試してみようかなーと思ってるのがこれです。
なんでこうもマイナーめのものに興味を惹かれるかな。
セルフマッサージやストレッチを痛々しいほど頑張ってる割に、
「電車に乗る。歩かない」のほうが遥かに疲れないことに気づきました。
八日間連続バイト(一個は別のバイト)が終わったらまた運動するから
今はこれ以上サイズアップしないでくれ、ふくらはぎよ。
休みあけて二日後、だからえーと、16〜18日にサイト更新再開したいなと
考えております。
生き恥しかないから修正せねばならん。
こういう時こそ二次創作というか、オタク活動ですね。
何がいいかな・・・ずっと初期Lだったから、月ネタがいければ月で。
ALI PROJECT / Psychedeli…
2008年6月22日 趣味
そんなわけでこれを一人室内で流してます。
けっして彼女を怯えさせようという意図はない。ほんとに。
だがしかしそのような効果が万が一あったとしても私は知らないぜ。
「今○○(彼女さんの名前)つれて家に向かってる」って、
事前に連絡しなかったほうが悪いんだからな!
とひとりごちてみる。
前例があるからついつい疑ってしまうんだけど、私の本やらの私物に
触ってないだろうなー。
性格的にそれが一番嫌なんだが。
私は好きだから聴いてるとすごく気持ち良いんだけど、
多分一般人は不安定な気分になるんだろうなあ。
このアルバムに限らず。
(でもこれが飛びぬけて精神不安定度が高いのは確かだけど)
ああ、歌いたい・・・思いっきり歌いたいよー・・・。
けっして彼女を怯えさせようという意図はない。ほんとに。
だがしかしそのような効果が万が一あったとしても私は知らないぜ。
「今○○(彼女さんの名前)つれて家に向かってる」って、
事前に連絡しなかったほうが悪いんだからな!
とひとりごちてみる。
前例があるからついつい疑ってしまうんだけど、私の本やらの私物に
触ってないだろうなー。
性格的にそれが一番嫌なんだが。
私は好きだから聴いてるとすごく気持ち良いんだけど、
多分一般人は不安定な気分になるんだろうなあ。
このアルバムに限らず。
(でもこれが飛びぬけて精神不安定度が高いのは確かだけど)
ああ、歌いたい・・・思いっきり歌いたいよー・・・。
無限から借りて読みました。
うん・・・なんていうか・・西尾さん最高ですね。
無限が「この小説の半分以上はパンツでできています」とか
言っていたんだけど(笑)たしかにそうだった。
以下、ネタバレ注意。
化物語では喋らないがためにけっこう影の薄かった吸血鬼の成れの果て、
過去の名で呼ぶならキスショット・・・がメイン。
キスショットのフルネームは西尾先生らしさ200%なんですが(笑)
結局憶えてしまった・・・うーん。
化物語のアララギ君の言い方からすれば、単純に襲われたのかと思ったけど、
そうではなかったんですね。
あれは襲われたとは言えないように思う。うん。
キスショットちゃん性格良かったなぁ・・・。
翼ちゃんの思い切りのよさも凄かったんだけど。
ひたぎちゃんも好きなんだけど、なんだよ翼ちゃんでもいいじゃん!と
思ってしまった。
西尾先生が恋愛要素をいれても、何て言うんだろう・・・。
ベタベタしてないというか、しつこくないから好きです。
あと忍野さん。
相変わらずアロハシャツくらいしか細かい見た目の描写はないんだけど、
実際どんな風にヴィジュアル化されるんだろう。
イメージと違ったら怖いなー。たぶん慣れるけど。
ちなみに私のメメイメージ↓
・目つきはよくないけど笑ってるからあまりそうは見えない
・アロハシャツの下は白い半ズボンかジーンズ
・ふらふら歩く
・声は子やs(略
・背は(アララギ君よりはあって欲しいので)176,7くらい
バトルシーンもたくさんありましたねー。
西尾先生は心理描写と言葉遊びの次に実はバトルシーンが上手いと
私は勝手に考えているんですが、やっぱいいなぁ。
アニメ化しやすそう。
グロがなんですか、断章のグリムなんかそのへん望めないんだからな!(何)
でもあれはあれで好きだ。
でも一番面白かったのは冒頭のパンツ描写です。
途中で「アンタどんだけ書く気だ」と思った読者は私だけではないはずだ。
あのへんは書けば書くほど趣味を露呈している気がする。
というか、あの場に双識兄さんがいたら面白いことになった気がする。
・・・あの人は中学生限定なんだっけ?でも喜びそうだ。
アララギ君・・・・。
アララギ君・・・・。
気になるのは、キスショットのその後。
キスショットはああなったけど、忍野さんが言うとおり、
また復活するリスクは多少なりともある・・んですよね?
そのへんの余韻残しもいい。
それからキスショットの名前。
→投げキッス
って意味なんでしょうか。ハートアンダーブレードはそのまま「忍」だけど。
アセロラオリオンってのがよくわからないなー。
うん・・・なんていうか・・西尾さん最高ですね。
無限が「この小説の半分以上はパンツでできています」とか
言っていたんだけど(笑)たしかにそうだった。
以下、ネタバレ注意。
化物語では喋らないがためにけっこう影の薄かった吸血鬼の成れの果て、
過去の名で呼ぶならキスショット・・・がメイン。
キスショットのフルネームは西尾先生らしさ200%なんですが(笑)
結局憶えてしまった・・・うーん。
化物語のアララギ君の言い方からすれば、単純に襲われたのかと思ったけど、
そうではなかったんですね。
あれは襲われたとは言えないように思う。うん。
キスショットちゃん性格良かったなぁ・・・。
翼ちゃんの思い切りのよさも凄かったんだけど。
ひたぎちゃんも好きなんだけど、なんだよ翼ちゃんでもいいじゃん!と
思ってしまった。
西尾先生が恋愛要素をいれても、何て言うんだろう・・・。
ベタベタしてないというか、しつこくないから好きです。
あと忍野さん。
相変わらずアロハシャツくらいしか細かい見た目の描写はないんだけど、
実際どんな風にヴィジュアル化されるんだろう。
イメージと違ったら怖いなー。たぶん慣れるけど。
ちなみに私のメメイメージ↓
・目つきはよくないけど笑ってるからあまりそうは見えない
・アロハシャツの下は白い半ズボンかジーンズ
・ふらふら歩く
・声は子やs(略
・背は(アララギ君よりはあって欲しいので)176,7くらい
バトルシーンもたくさんありましたねー。
西尾先生は心理描写と言葉遊びの次に実はバトルシーンが上手いと
私は勝手に考えているんですが、やっぱいいなぁ。
アニメ化しやすそう。
グロがなんですか、断章のグリムなんかそのへん望めないんだからな!(何)
でもあれはあれで好きだ。
でも一番面白かったのは冒頭のパンツ描写です。
途中で「アンタどんだけ書く気だ」と思った読者は私だけではないはずだ。
あのへんは書けば書くほど趣味を露呈している気がする。
というか、あの場に双識兄さんがいたら面白いことになった気がする。
・・・あの人は中学生限定なんだっけ?でも喜びそうだ。
アララギ君・・・・。
アララギ君・・・・。
気になるのは、キスショットのその後。
キスショットはああなったけど、忍野さんが言うとおり、
また復活するリスクは多少なりともある・・んですよね?
そのへんの余韻残しもいい。
それからキスショットの名前。
→投げキッス
って意味なんでしょうか。ハートアンダーブレードはそのまま「忍」だけど。
アセロラオリオンってのがよくわからないなー。
最近忙しかったのと金欠で遅れてしまいましたが、
ようやく読めました。
以下、ネタバレを含みます(たぶん)。
甲田学人先生イェーイ!!!
伏線回収といい人物の心理描写といい完璧です先生!やっほう!
でも何もわるくない瑞姫ちゃんがあんな死に方をして、
元凶たる凛が無事なのは腑に落ちない・・・。
まあ、凛が後々ホルダーになるのかもしれないし、
あるいは最後にのこされた針っ子のなんらかのトリガーの役割を
果たすのかもしれない。
しかし瑞姫ちゃんは生き残ると思っただけに、予想を裏切られました。
笑美さんかっこいいな!怖いけどこういう人好きだ!
あと、絶対健ちゃんは笑美さんのこと大好きだよね。
絵は出なかったけど、見た目がバーテンというのは何を狙ってるんだろ・・。
バーテン×喫茶店のカントリーお姉さんって新しい構図かな。(何)
なんか健ちゃんが年下っぽいけど。
甲田先生のキャラデザが好きです。
Missingのキャラの一部を抽出して強化したような作品ですね、「断章のグリム」は。
(甲田先生の好きなエッセンスをどぱっとふり込んだものともいえる)
雪乃ちゃんの一番目立つ側面はアキちゃんに通じるものがあるし、
風のねーさんは詠子さんをさらにトチ狂わせた(※褒め言葉)感じ。
蒼衣君は”ふつうのかたち”と称された彼をマイルドにしたような・・。
まあ、魔王様な人はまだいないですね。
そう考えると、
詠子ー(姉妹)−アキちゃん=(相手役?)=普通
・・・うん。
姉妹が仲悪い理由がわかった気がする。
でも泡禍がおこる前は仲良しだったらいいなぁ、と思います。
メインキャラにとって、マナみたいなタイプは総じて扱いにくいですね。
大体の話で火種か事件を悪化させる方向に導いてる気がする。
扱いやすくても変だけど。
今回はまたグロ描写が短いぶん残酷でしたねー。
何が一番きついって、瑞姫ちゃんあたりがすごく「ぐっ・・」って感じでした。
はさみでかき回・・・うわぁああ。
ああああかわいそうだ・・・!!!
いくら泡禍のせいだっつっても、私は針っ子を好きになれそうもない。
というかああいう反抗的中学生(だったっけ)が全般的にかわいくないのです。
ベクトル全然違うけれど、自分を思い出す。
最後の焼き払い描写はすごかった。
情景がアニメで頭に浮かぶんですよね。
個人的には姉さんはありのままを呟いて燃やしてたんだと思うけど。
そこに「彼女を信じて良いのか?本当に人狼だったのか?」という疑問を
残す手法自体はありふれていても、信用の割合のおきかたが絶妙でした。うまい。
この先グリムがどうなるのか非常に楽しみです。
やっぱりMissingのほうが好きなんだけど、これはこれで。
甲田先生の著作は全部知ってるし殆ど持ってますが
(そういえば栗山千明さんがコメント寄せてたよね>部長)
サイン本欲しいなー、石素材の名前が入ったやつ。
ようやく読めました。
以下、ネタバレを含みます(たぶん)。
甲田学人先生イェーイ!!!
伏線回収といい人物の心理描写といい完璧です先生!やっほう!
でも何もわるくない瑞姫ちゃんがあんな死に方をして、
元凶たる凛が無事なのは腑に落ちない・・・。
まあ、凛が後々ホルダーになるのかもしれないし、
あるいは最後にのこされた針っ子のなんらかのトリガーの役割を
果たすのかもしれない。
しかし瑞姫ちゃんは生き残ると思っただけに、予想を裏切られました。
笑美さんかっこいいな!怖いけどこういう人好きだ!
あと、絶対健ちゃんは笑美さんのこと大好きだよね。
絵は出なかったけど、見た目がバーテンというのは何を狙ってるんだろ・・。
バーテン×喫茶店のカントリーお姉さんって新しい構図かな。(何)
なんか健ちゃんが年下っぽいけど。
甲田先生のキャラデザが好きです。
Missingのキャラの一部を抽出して強化したような作品ですね、「断章のグリム」は。
(甲田先生の好きなエッセンスをどぱっとふり込んだものともいえる)
雪乃ちゃんの一番目立つ側面はアキちゃんに通じるものがあるし、
風のねーさんは詠子さんをさらにトチ狂わせた(※褒め言葉)感じ。
蒼衣君は”ふつうのかたち”と称された彼をマイルドにしたような・・。
まあ、魔王様な人はまだいないですね。
そう考えると、
詠子ー(姉妹)−アキちゃん=(相手役?)=普通
・・・うん。
姉妹が仲悪い理由がわかった気がする。
でも泡禍がおこる前は仲良しだったらいいなぁ、と思います。
メインキャラにとって、マナみたいなタイプは総じて扱いにくいですね。
大体の話で火種か事件を悪化させる方向に導いてる気がする。
扱いやすくても変だけど。
今回はまたグロ描写が短いぶん残酷でしたねー。
何が一番きついって、瑞姫ちゃんあたりがすごく「ぐっ・・」って感じでした。
はさみでかき回・・・うわぁああ。
ああああかわいそうだ・・・!!!
いくら泡禍のせいだっつっても、私は針っ子を好きになれそうもない。
というかああいう反抗的中学生(だったっけ)が全般的にかわいくないのです。
ベクトル全然違うけれど、自分を思い出す。
最後の焼き払い描写はすごかった。
情景がアニメで頭に浮かぶんですよね。
個人的には姉さんはありのままを呟いて燃やしてたんだと思うけど。
そこに「彼女を信じて良いのか?本当に人狼だったのか?」という疑問を
残す手法自体はありふれていても、信用の割合のおきかたが絶妙でした。うまい。
この先グリムがどうなるのか非常に楽しみです。
やっぱりMissingのほうが好きなんだけど、これはこれで。
甲田先生の著作は全部知ってるし殆ど持ってますが
(そういえば栗山千明さんがコメント寄せてたよね>部長)
サイン本欲しいなー、石素材の名前が入ったやつ。
【DVD】恋空 スタンダード・エディション/新垣結衣
2008年4月24日 趣味
原作はすごく嫌いなのに、主演(※新垣結衣)目当てでDVD借りにいきそうな自分がいる。
弟は映画館で観たそうだが。
http://pocky.jp/cm/pocky_message/index.html
うっかりラジオCMまで聴いてきてしまいました。
声も好き。釈由美子さんと同じ感覚というか・・・。
私の好きなタイプの顔って判りやすいですね(汗)
あー、かわいすぎる。
明日は八代方面でお仕事です。
「またおいでよ」とあたたかいお言葉をかけて頂いたお店なので
なんか嬉しい。
(二回前には服を忘れて家近くの店舗まで送らせてしまったのだけれども)
しかし疲れがとれにくい身体になっていってるような気がする。
まだ若いんだからね!しっかりしなさいよ私!!
オフ友だと、部長にしかわからないかもしれない呟き。
某人が「自分は童顔なので実年齢相応の役がこなかった」
「声だけ大人っぽくしても顔とのギャップがあると言われてしまう」
「声は大人なのに、なんで表情は子どものままなの?といわれて悩んだ」
「そんな私には声優のほうが合うと思った」
と言っていたことを雑誌の画像で知りました。
某大河を真っ向から否定・・・;
ていうかこういう人がお金もらって演技するんだ・・と思いました。
すごくげんなりした。
顔って、つくりだけを指す言葉じゃないよね・・・。
それだったら女優も俳優も、とてつもない数が必要になると思うんだけど・・。
なんのために劇団とかプロダクションで演技指導してるんだろ。
お願いだからギアスにだけは出ないで欲しい・・。
というギアスファンのささやかな希望。
弟は映画館で観たそうだが。
http://pocky.jp/cm/pocky_message/index.html
うっかりラジオCMまで聴いてきてしまいました。
声も好き。釈由美子さんと同じ感覚というか・・・。
私の好きなタイプの顔って判りやすいですね(汗)
あー、かわいすぎる。
明日は八代方面でお仕事です。
「またおいでよ」とあたたかいお言葉をかけて頂いたお店なので
なんか嬉しい。
(二回前には服を忘れて家近くの店舗まで送らせてしまったのだけれども)
しかし疲れがとれにくい身体になっていってるような気がする。
まだ若いんだからね!しっかりしなさいよ私!!
オフ友だと、部長にしかわからないかもしれない呟き。
某人が「自分は童顔なので実年齢相応の役がこなかった」
「声だけ大人っぽくしても顔とのギャップがあると言われてしまう」
「声は大人なのに、なんで表情は子どものままなの?といわれて悩んだ」
「そんな私には声優のほうが合うと思った」
と言っていたことを雑誌の画像で知りました。
某大河を真っ向から否定・・・;
ていうかこういう人がお金もらって演技するんだ・・と思いました。
すごくげんなりした。
顔って、つくりだけを指す言葉じゃないよね・・・。
それだったら女優も俳優も、とてつもない数が必要になると思うんだけど・・。
なんのために劇団とかプロダクションで演技指導してるんだろ。
お願いだからギアスにだけは出ないで欲しい・・。
というギアスファンのささやかな希望。
劇団四季ロングラン・キャスト「オペラ座の怪人」
2008年4月7日 趣味
エリザベートのCD出したかったんだけどなー。
母親の影響でミュージカル大好きになってもう四年くらいたちます。
色々と聴いたけど、やっぱ山口祐一郎さんと保坂さん、鈴木京子さんは別格。
あ、マルシアさんもそうだし、大塚ちひろさんも大好きだ。
(大塚さんはアテンションプリーズの関山ちゃんの人です)
思えば最初に観たのは高1のときの「エリザベート」だった。
世界観が変わった。
演じ分けと言うなら鹿賀さんかなー。
ジキルとハイドでは表情も何もかも全然違う。
今年、「エリザベート」の公演が最後っぽいとききました。
ほふく前進してでも行こうと思います。
友人達へ。
観たら人生変わるぜ!うちの母親もいるが気にならないなら
一緒に行こう!
オペラ座は劇団四季と映画版を聴きました。
四季はクラシックって言うか、歌と演技がすごくかたいのが
特徴なので個人的には好きじゃないんですが、
(オンディーヌとか歌うまいけどガチガチでほんと観てられない@好きな方御免なさい)
でも鈴木さんをはじめとするこのCDのメンバーは違和感がないです。
映画版はヴィジュアル面が美しすぎだと思います。
ただまあ、好きすぎてクリスティーヌのフィギュア(違)まで
作っちゃった怪人にはドン引きしましたけど。
「レベッカ」はドイツ語版しか知りません。
たぶん日本語のCDが出たら母が買うと思うので楽しみ。
母親の影響でミュージカル大好きになってもう四年くらいたちます。
色々と聴いたけど、やっぱ山口祐一郎さんと保坂さん、鈴木京子さんは別格。
あ、マルシアさんもそうだし、大塚ちひろさんも大好きだ。
(大塚さんはアテンションプリーズの関山ちゃんの人です)
思えば最初に観たのは高1のときの「エリザベート」だった。
世界観が変わった。
演じ分けと言うなら鹿賀さんかなー。
ジキルとハイドでは表情も何もかも全然違う。
今年、「エリザベート」の公演が最後っぽいとききました。
ほふく前進してでも行こうと思います。
友人達へ。
観たら人生変わるぜ!うちの母親もいるが気にならないなら
一緒に行こう!
オペラ座は劇団四季と映画版を聴きました。
四季はクラシックって言うか、歌と演技がすごくかたいのが
特徴なので個人的には好きじゃないんですが、
(オンディーヌとか歌うまいけどガチガチでほんと観てられない@好きな方御免なさい)
でも鈴木さんをはじめとするこのCDのメンバーは違和感がないです。
映画版はヴィジュアル面が美しすぎだと思います。
ただまあ、好きすぎてクリスティーヌのフィギュア(違)まで
作っちゃった怪人にはドン引きしましたけど。
「レベッカ」はドイツ語版しか知りません。
たぶん日本語のCDが出たら母が買うと思うので楽しみ。
>>アヒルさん
ヘルプお疲れ様ですー。大型店ということは・・結構絞られますね(範囲が)。
先日派遣で行った所にツタ○があったので(DC嘉島)ちょっとドキリとしました。
20→21で東京に行くので、何かしらお土産買ってから推参します。
ナイトメアってだいぶ曲出してたんですね。
(カラオケで歌うと歌わせまいとしているのかと思うほどすごい勢いでガイドヴォイスが入ることも最近知りました)
街中の支店でアリプロと陰陽座が棚から消えたと思ったら唐突にヴィジュアル系ブロックに
移動されていて驚きました。
------------------------------------------------
香水が届きました。
ぶっちゃけ家にあるDiorのDuneをみる限り、30mlは少ないと思って75mlを
買いました。
で か い。
ま・・・まっさかこんな大きいとは思わなかったんだ!(狼狽)
コーヒー瓶のお徳用パックくらいあったんだ!
化粧水ボトルみたいなんだ!
500円玉を縦に6枚積んだくらいの高さなんだ!
まああの、香りはわりと好きなのでいいんですが、しかし多いなコレ。
良かったアトマイザー買っておいて。
75mlってきくぶんには凄く少ないようにきこえるのに。
いく場所が場所だから、まあ腰か足かな、つけるのは。
せっかく演劇楽しんでいるところにぷんぷん匂ったら不快だろうし。
つうかイランイランやっぱ入ってたのね・・・。
あれ癖強いよなぁ・・・。
そういえば先週のバイトはシリアルだったのですが、
つぎはチーズだそうです。
あと「まゆたま」。
最近いろんなものやらされてる気がする。
ジュースは完売したけどアイスは試食目標すらいかないって、
私どんだけ得意不得意に差があるんだ。
(シリアルはまだマシな模様。在庫の四分の三売った)
中間報告メールで一桁とか打ったときの悲しさって結構精神にきます。
来週は東京へいくため入れてませんが、再来週は三日連続です。
死ぬな。
二日は結構いけるようになったのだけど三日は初です。
とりあえず香水に慣れよう。
ヘルプお疲れ様ですー。大型店ということは・・結構絞られますね(範囲が)。
先日派遣で行った所にツタ○があったので(DC嘉島)ちょっとドキリとしました。
20→21で東京に行くので、何かしらお土産買ってから推参します。
ナイトメアってだいぶ曲出してたんですね。
(カラオケで歌うと歌わせまいとしているのかと思うほどすごい勢いでガイドヴォイスが入ることも最近知りました)
街中の支店でアリプロと陰陽座が棚から消えたと思ったら唐突にヴィジュアル系ブロックに
移動されていて驚きました。
------------------------------------------------
香水が届きました。
ぶっちゃけ家にあるDiorのDuneをみる限り、30mlは少ないと思って75mlを
買いました。
で か い。
ま・・・まっさかこんな大きいとは思わなかったんだ!(狼狽)
コーヒー瓶のお徳用パックくらいあったんだ!
化粧水ボトルみたいなんだ!
500円玉を縦に6枚積んだくらいの高さなんだ!
まああの、香りはわりと好きなのでいいんですが、しかし多いなコレ。
良かったアトマイザー買っておいて。
75mlってきくぶんには凄く少ないようにきこえるのに。
いく場所が場所だから、まあ腰か足かな、つけるのは。
せっかく演劇楽しんでいるところにぷんぷん匂ったら不快だろうし。
つうかイランイランやっぱ入ってたのね・・・。
あれ癖強いよなぁ・・・。
そういえば先週のバイトはシリアルだったのですが、
つぎはチーズだそうです。
あと「まゆたま」。
最近いろんなものやらされてる気がする。
ジュースは完売したけどアイスは試食目標すらいかないって、
私どんだけ得意不得意に差があるんだ。
(シリアルはまだマシな模様。在庫の四分の三売った)
中間報告メールで一桁とか打ったときの悲しさって結構精神にきます。
来週は東京へいくため入れてませんが、再来週は三日連続です。
死ぬな。
二日は結構いけるようになったのだけど三日は初です。
とりあえず香水に慣れよう。
VIP 【アラン・ドロン】 サムライウーマン EDT SP 75ml 80%OF…
2007年4月16日 趣味
これが19日に届きます。楽天じゃないけど。
香り、楽しみだー。
<16日追記>
昨夜、弟に話したら「それヤンキー(男)が結構つけてるよ」という悲しい情報を得てしまいました。
え、好み一緒なのかよ。まねすんなよ。(←お前が後だ)
てゆーか基本これは女ものだろー。いや私も「サムライ」と迷ったけどさ。
まあ悲しい情報というか、そんな事を知ってる人間が家族という時点でアレだ。
あと何か心配になって買ってきたスプレーボトルが「香水は入れないで下さい」って
書いてあったり、実はこれスプレー内臓されてたとか、いきなり失敗。
東京出立まであとまる三日。
そんな今朝の夢は、アサリ2匹を一生懸命飼育するという
本格的にわけのわからない夢でした。
キモいけど意外と愛着わいたよ。我が脳ながら不思議だよ。
つうかね、彼らは貝からひっぺがしたら生きていけないだろうに、
私ははがした状態で飼育していた。鬼か。
香り、楽しみだー。
<16日追記>
昨夜、弟に話したら「それヤンキー(男)が結構つけてるよ」という悲しい情報を得てしまいました。
え、好み一緒なのかよ。まねすんなよ。(←お前が後だ)
てゆーか基本これは女ものだろー。いや私も「サムライ」と迷ったけどさ。
まあ悲しい情報というか、そんな事を知ってる人間が家族という時点でアレだ。
あと何か心配になって買ってきたスプレーボトルが「香水は入れないで下さい」って
書いてあったり、実はこれスプレー内臓されてたとか、いきなり失敗。
東京出立まであとまる三日。
そんな今朝の夢は、アサリ2匹を一生懸命飼育するという
本格的にわけのわからない夢でした。
キモいけど意外と愛着わいたよ。我が脳ながら不思議だよ。
つうかね、彼らは貝からひっぺがしたら生きていけないだろうに、
私ははがした状態で飼育していた。鬼か。
ミュージカル語り。二つ↓の記事に部長へ私信あり
2007年4月16日 趣味「ジキルとハイド」行くので、気まぐれというか。
ちょっくらミュージカルを語ります。国内限定内容だが。
興味がない人はひとつ下のフルーツグラノーラの記事とか読むといいです。(何)
ちょっとでもミュージカルに興味がある人は是非。
私は国内ミュージカルしか観ませんが、東宝いいですよ。東宝。
さすが個別の演劇団体を卒業した人ばかり集めただけある。王者の貫禄。
「エリザベート」は傑作。
王妃エリザベートの一生をただ描くだけじゃなくって、「死」そのものである
「冥界の」王・トートが彼女に惚れるという展開がデッドロマンス。素敵。
先代王妃もかっこよいし。
脚本も配役もドレスも演出も言うことなしだった。
これが名曲ぞろいで、もう美しくない曲なんて無いんですよ。
歌うのも山口祐一郎さん(母が大ファン)だし。
黒マント似合いすぎるよ。かっこいいよ背が高いし。180越え。
とても50くらいには見えないです。日本で一番かっこいい50かもしれない。
山口さんはひたすら上手いです。すんごいです。
この役はすごい美形ですけど、「レ・ミゼラブル」の主役、
ジャン・バルジャンのときは
コゼットに歌う「ラララ・・・」の声が優しすぎて泣けてくる。
正直、「レ・ミゼラブル」は好きじゃないんです。
(私はあくまでも考え方がジャベール派なのでバルジャンは嫌い)
歌もいいものはいいけど俗なものは俗だし・・・。
あれ内容やばいよ、一発ぶちこめとか言うなよ。
でも、あのコゼットへのメロディは泣けますよ本当に。
もうストーリー知らなくても泣ける。やさしすぎる。
あれだけでCD一枚作って欲しい。
しかし私は嫌われ役ばかり好きになるな・・・レミゼでは。
あの坂本真綾さんが演じてる
エポニーヌなんかいい例です。
コゼットをいじめますけど、悲恋なんだよなーあの子。好きだ。
(でも某M/Aの人が歌うとちょっと・・)
あとジャベール。単なる正義感じゃない。最後自殺しちゃうのが悲しい。
あなたは間違ってない、愛してるよジャベール!!
アンジョルラス役は吉野ケイゴさんなんだよなー。
この方も中学2年(今年3年なのか?)の娘さんがいるとは思えない 超絶美形 ですよ。
三次元にいることが奇跡みたいな。(おい)
二次元から抜け出てきたとしか思えない。……すみません。
あんな父親いたらそこら中つれまわして自慢するよ私は。
鈍くて青いマリウスよりアンジョルラスだよアンジョルラス!!
もう時代はアンジョルラス!
アンジョルラス×エポニーヌ推奨!(茨)
コゼットはなぜかあまり好きでない。可愛いとは思うんだけど。
子役の子が結構上手かったー。ピュアヴォイス。
森久美子さんは心底エンターテイナーだと感じました。
上手というより、楽しませようとしていらっしゃるよ。
それと「ダンス・オブ・ヴァンパイヤ」。
これは前に感想書きましたけどね。
とにかく役者が歌も演技も凄まじいハイレベルでした。
あの歌に文句つけられる人がいるなら死ぬべきだというくらい。
あんな豪華キャストもうこれ以上ないよ!
市村正親さんが出てますしね。
サラは剱持たまきさん、助手っ子は井上さんが好み。
たまきさん身体細いなぁ。
あ、吉野さんはこれにも出てます。当然美形です。黒服長髪。
ホモでたまに生尻を出す吸血鬼ですけど。
直接観たわけじゃないけど、「モーツァルト」もすごいですし、
「ジーザス・クライスト・スーパースター」なんか癖になります。
ヘロデ愛。あのキモいスリットな生足が好きでたまらない。
モーツァルトは昔のヨーロッパが舞台なのに主役がジーパン穿いてます。
違和感がないのがすごい。
あと、モーツァルトのお姉さん・ナンネルが高橋由美子さんです。
あのかたのおねーさまボイスは素敵。
高橋さんはレミゼにも出てらっしゃいます。
確かファンティーヌ役。
どれもうちにCDとか他いろいろありますのでオフ友で興味がある人は是非。
喜んで布教するよ。
ただまあ、唯一琴線に触れなかったのは「マリー・アントワネット」かなぁ・・。
流行のネタだというのに。
なんつーか笹本さんたちの歌い方が強すぎてメリハリなくて、
だからせっかくいい歌詞の歌なんだけど感動できないというか。
山口さんの歌のサビ(それも一曲)しか憶えてない。
構成も滅茶苦茶だったしなぁ・・・。
高嶋政宏さんが眉全部そっちゃったのも納得いかない。
「100万のキャンドル」という歌は歌詞が良かったので、あれ作曲をやり直すといいよ。
おかしい。ミヒャエル・クンツェの歌は好きなはずなんだが。
(でもミュージカルに限れば一番はアンドリュー・ロイド・ウェーバー)
ウェーバーの作曲にははずれは無い。
クンツェはダンスオブヴァンパイヤではかなりいい歌を作るけど、
マリーは微ッ妙・・・。むしろ3秒で忘れる。
どうしたのクンツェー。
ところで東宝はどうしても作品中に娼婦を出しますね。
モーツァルトとジーザス以外全部出てると思う・・・。
演出家の某Kさんの趣味だときいたけど本当なんでしょーか。
吉野さんのお声が、愛する(やめれ)風間勇刀さんの声に
系統が似てることに気がつきました。
え、私、今まで低音命令調声が好きだと思ってたけど、そうでもない??
むしろ爽やか好み??
こんな私は「千の風になって」の何が世間に受けたのか
よく判りません。
それにしても知念さんは歌、成長したよなぁ。
ちょっくらミュージカルを語ります。国内限定内容だが。
興味がない人はひとつ下のフルーツグラノーラの記事とか読むといいです。(何)
ちょっとでもミュージカルに興味がある人は是非。
私は国内ミュージカルしか観ませんが、東宝いいですよ。東宝。
さすが個別の演劇団体を卒業した人ばかり集めただけある。王者の貫禄。
「エリザベート」は傑作。
王妃エリザベートの一生をただ描くだけじゃなくって、「死」そのものである
「冥界の」王・トートが彼女に惚れるという展開がデッドロマンス。素敵。
先代王妃もかっこよいし。
脚本も配役もドレスも演出も言うことなしだった。
これが名曲ぞろいで、もう美しくない曲なんて無いんですよ。
歌うのも山口祐一郎さん(母が大ファン)だし。
黒マント似合いすぎるよ。かっこいいよ背が高いし。180越え。
とても50くらいには見えないです。日本で一番かっこいい50かもしれない。
山口さんはひたすら上手いです。すんごいです。
この役はすごい美形ですけど、「レ・ミゼラブル」の主役、
ジャン・バルジャンのときは
コゼットに歌う「ラララ・・・」の声が優しすぎて泣けてくる。
正直、「レ・ミゼラブル」は好きじゃないんです。
(私はあくまでも考え方がジャベール派なのでバルジャンは嫌い)
歌もいいものはいいけど俗なものは俗だし・・・。
あれ内容やばいよ、一発ぶちこめとか言うなよ。
でも、あのコゼットへのメロディは泣けますよ本当に。
もうストーリー知らなくても泣ける。やさしすぎる。
あれだけでCD一枚作って欲しい。
しかし私は嫌われ役ばかり好きになるな・・・レミゼでは。
あの坂本真綾さんが演じてる
エポニーヌなんかいい例です。
コゼットをいじめますけど、悲恋なんだよなーあの子。好きだ。
(でも某M/Aの人が歌うとちょっと・・)
あとジャベール。単なる正義感じゃない。最後自殺しちゃうのが悲しい。
あなたは間違ってない、愛してるよジャベール!!
アンジョルラス役は吉野ケイゴさんなんだよなー。
この方も中学2年(今年3年なのか?)の娘さんがいるとは思えない 超絶美形 ですよ。
三次元にいることが奇跡みたいな。(おい)
二次元から抜け出てきたとしか思えない。……すみません。
あんな父親いたらそこら中つれまわして自慢するよ私は。
鈍くて青いマリウスよりアンジョルラスだよアンジョルラス!!
もう時代はアンジョルラス!
アンジョルラス×エポニーヌ推奨!(茨)
コゼットはなぜかあまり好きでない。可愛いとは思うんだけど。
子役の子が結構上手かったー。ピュアヴォイス。
森久美子さんは心底エンターテイナーだと感じました。
上手というより、楽しませようとしていらっしゃるよ。
それと「ダンス・オブ・ヴァンパイヤ」。
これは前に感想書きましたけどね。
とにかく役者が歌も演技も凄まじいハイレベルでした。
あの歌に文句つけられる人がいるなら死ぬべきだというくらい。
あんな豪華キャストもうこれ以上ないよ!
市村正親さんが出てますしね。
サラは剱持たまきさん、助手っ子は井上さんが好み。
たまきさん身体細いなぁ。
あ、吉野さんはこれにも出てます。当然美形です。黒服長髪。
ホモでたまに生尻を出す吸血鬼ですけど。
直接観たわけじゃないけど、「モーツァルト」もすごいですし、
「ジーザス・クライスト・スーパースター」なんか癖になります。
ヘロデ愛。あのキモいスリットな生足が好きでたまらない。
モーツァルトは昔のヨーロッパが舞台なのに主役がジーパン穿いてます。
違和感がないのがすごい。
あと、モーツァルトのお姉さん・ナンネルが高橋由美子さんです。
あのかたのおねーさまボイスは素敵。
高橋さんはレミゼにも出てらっしゃいます。
確かファンティーヌ役。
どれもうちにCDとか他いろいろありますのでオフ友で興味がある人は是非。
喜んで布教するよ。
ただまあ、唯一琴線に触れなかったのは「マリー・アントワネット」かなぁ・・。
流行のネタだというのに。
なんつーか笹本さんたちの歌い方が強すぎてメリハリなくて、
だからせっかくいい歌詞の歌なんだけど感動できないというか。
山口さんの歌のサビ(それも一曲)しか憶えてない。
構成も滅茶苦茶だったしなぁ・・・。
高嶋政宏さんが眉全部そっちゃったのも納得いかない。
「100万のキャンドル」という歌は歌詞が良かったので、あれ作曲をやり直すといいよ。
おかしい。ミヒャエル・クンツェの歌は好きなはずなんだが。
(でもミュージカルに限れば一番はアンドリュー・ロイド・ウェーバー)
ウェーバーの作曲にははずれは無い。
クンツェはダンスオブヴァンパイヤではかなりいい歌を作るけど、
マリーは微ッ妙・・・。むしろ3秒で忘れる。
どうしたのクンツェー。
ところで東宝はどうしても作品中に娼婦を出しますね。
モーツァルトとジーザス以外全部出てると思う・・・。
演出家の某Kさんの趣味だときいたけど本当なんでしょーか。
吉野さんのお声が、愛する(やめれ)風間勇刀さんの声に
系統が似てることに気がつきました。
え、私、今まで低音命令調声が好きだと思ってたけど、そうでもない??
むしろ爽やか好み??
こんな私は「千の風になって」の何が世間に受けたのか
よく判りません。
それにしても知念さんは歌、成長したよなぁ。
もうなんだこれ/下記事に部長へ私信あり。
2007年4月16日 趣味
余ったけど捨てるには勿体無い量だったので、フルーツグラノーラを
(※試食のバイト)持ち帰って弟に与えました。
最初は「食べる?ためしに」くらいのつもりで。
そしたら、
恐ろしいほど絶賛しはじめました。
「何これ最高やばい」を30回くらい繰り返し、カルビーに就職したいとか言い出し、
しまいには「この袋捨てたくないけどゴキブリ来るからね」とのたまい、
ごめんねと謝りながらゴミ袋へパッケージを捨てました。
携帯で画像をあさって保存したり袋にキスし始めた段階で
流石に私も引きました。
まさかこうなるとは思わなかったんだ。
おかげでレポートはかなりいいものがかけたけど。
次のテストの点数が良かったら850gパックをおごってりんごの摩り下ろしに
かけてやると言ったら喜んだので、とりあえず不良行為の防止策に
利用しようと思います。
おかしいな・・・カントリーマアムといいクランキーといい、
私達のお菓子の好みは割と似てるはずですが、私はさほどヒットしなかったんです。
グラノーラ。
リニューアル前のはホントにリスの餌みたいだと思ったけど、
今回は結構美味しい。(でもやっぱ袋を抱きしめたりはしない)
しかしカルビーの技術開発担当者さんにきかせて差し上げたい賛辞の嵐でした。
メーカーさんから来る人はたいてい良い人ばっかりだし、
こんなことならカルビーのお姉さんにそう言いたかった。
かく言う私も龍角散のどあめに感動してメーカーにメールした人間ですけどね。
(龍角散いいですよ!味はそこそこだけど効果を捨ててないすばらしい飴です)
今日の仕事は得るものが多かった。
すぐ隣で同じことをしていた女の人(年齢はよく判らないけど若いはず)から
チョコレートサンプル沢山頂いたし。
そして20日と21日は東京へミュージカルをみにいける。
東宝ははずれが(あんまり)ないから好き。
(※試食のバイト)持ち帰って弟に与えました。
最初は「食べる?ためしに」くらいのつもりで。
そしたら、
恐ろしいほど絶賛しはじめました。
「何これ最高やばい」を30回くらい繰り返し、カルビーに就職したいとか言い出し、
しまいには「この袋捨てたくないけどゴキブリ来るからね」とのたまい、
ごめんねと謝りながらゴミ袋へパッケージを捨てました。
携帯で画像をあさって保存したり袋にキスし始めた段階で
流石に私も引きました。
まさかこうなるとは思わなかったんだ。
おかげでレポートはかなりいいものがかけたけど。
次のテストの点数が良かったら850gパックをおごってりんごの摩り下ろしに
かけてやると言ったら喜んだので、とりあえず不良行為の防止策に
利用しようと思います。
おかしいな・・・カントリーマアムといいクランキーといい、
私達のお菓子の好みは割と似てるはずですが、私はさほどヒットしなかったんです。
グラノーラ。
リニューアル前のはホントにリスの餌みたいだと思ったけど、
今回は結構美味しい。(でもやっぱ袋を抱きしめたりはしない)
しかしカルビーの技術開発担当者さんにきかせて差し上げたい賛辞の嵐でした。
メーカーさんから来る人はたいてい良い人ばっかりだし、
こんなことならカルビーのお姉さんにそう言いたかった。
かく言う私も龍角散のどあめに感動してメーカーにメールした人間ですけどね。
(龍角散いいですよ!味はそこそこだけど効果を捨ててないすばらしい飴です)
今日の仕事は得るものが多かった。
すぐ隣で同じことをしていた女の人(年齢はよく判らないけど若いはず)から
チョコレートサンプル沢山頂いたし。
そして20日と21日は東京へミュージカルをみにいける。
東宝ははずれが(あんまり)ないから好き。
【かんざし】 アヒルさんへこめんとれす
2007年3月17日 趣味 コメント (2)
>アヒルさん
こんにちはー!
やっぱりフォトショですよね。さわってすぐの頃は誰でも無意味に
レイヤーを増やしたりやたらツールバーの効果総てを試したりするものだと
信じています。(←お前だけだよ)
アナログは自由に描けて好きなんですがいかんせん画材が慣れぬコピック3本と
ふでペンだとやりにくい事山の如しです。
心底夢でよかったと思いました。
某眼鏡の方、ゴツい武器を持ちながらも笑顔完全保持でした。
ある意味怒ったご隠居よりはるかに怖かったです。
------------------------------------------
京都で買ったかんざし様が行方不明です。
赤と黒とちょっと黄色の結びかんざし。
画像のは楽天の商品ですが、最近はこういうのまでかんざしと
呼ぶんですね・・・・。違うと教えてあげたい。
お気に入りに「かんざし専門店」のネットショップのアドレスが
入っています。
買いたいんだけど、スパンコール系が多すぎて萎えている現状。
たまにあるマトモなのも、ちょっとモチーフが大きすぎたり。
もっとこう、丁度良い大きさで派手じゃなくて、たとえば
こじんまりとした赤い椿のかんざしとかがいい。
和服の時しか使えないんじゃもったいないのです。
母親が「市営住宅に今年中に移りたい」と言っています。
まあ今の家も、祖母の知り合いの方に特別に安く住まわせて
頂いてる状態・・・×10年。
おいちょっとお前達いすぎだろうという突っ込みがいつ来ても
おかしくない感じではあるのです。
借家はいくら払っても借家だし、母親の言うことも判るんですが、
私はこのあたりから動きたくないなぁ、と。
元々一人暮らしを考えていたからそれはいいんだけど、
・料理が最高にど下手、というか簡単なもの以外できない
・掃除苦手
・ゴキブリは殺せるが始末できたためしがない
・整理整頓苦手
・「翌日が入試」「仕事」でないと決まった時刻に起きられない
・収入源が今のところ試食販売のバイトのみ
・パソコンがないとちょっと生きていけない
許可、出ないかもなぁ。
こんにちはー!
やっぱりフォトショですよね。さわってすぐの頃は誰でも無意味に
レイヤーを増やしたりやたらツールバーの効果総てを試したりするものだと
信じています。(←お前だけだよ)
アナログは自由に描けて好きなんですがいかんせん画材が慣れぬコピック3本と
ふでペンだとやりにくい事山の如しです。
心底夢でよかったと思いました。
某眼鏡の方、ゴツい武器を持ちながらも笑顔完全保持でした。
ある意味怒ったご隠居よりはるかに怖かったです。
------------------------------------------
京都で買ったかんざし様が行方不明です。
赤と黒とちょっと黄色の結びかんざし。
画像のは楽天の商品ですが、最近はこういうのまでかんざしと
呼ぶんですね・・・・。違うと教えてあげたい。
お気に入りに「かんざし専門店」のネットショップのアドレスが
入っています。
買いたいんだけど、スパンコール系が多すぎて萎えている現状。
たまにあるマトモなのも、ちょっとモチーフが大きすぎたり。
もっとこう、丁度良い大きさで派手じゃなくて、たとえば
こじんまりとした赤い椿のかんざしとかがいい。
和服の時しか使えないんじゃもったいないのです。
母親が「市営住宅に今年中に移りたい」と言っています。
まあ今の家も、祖母の知り合いの方に特別に安く住まわせて
頂いてる状態・・・×10年。
おいちょっとお前達いすぎだろうという突っ込みがいつ来ても
おかしくない感じではあるのです。
借家はいくら払っても借家だし、母親の言うことも判るんですが、
私はこのあたりから動きたくないなぁ、と。
元々一人暮らしを考えていたからそれはいいんだけど、
・料理が最高にど下手、というか簡単なもの以外できない
・掃除苦手
・ゴキブリは殺せるが始末できたためしがない
・整理整頓苦手
・「翌日が入試」「仕事」でないと決まった時刻に起きられない
・収入源が今のところ試食販売のバイトのみ
・パソコンがないとちょっと生きていけない
許可、出ないかもなぁ。
ツイード生地は好きです。
2007年2月16日 趣味
私の悪い?癖は、いいなと思った服を一枚購入すると
似た系統のものを買いがちになることです。
ちょっとイマー○ュで検索かけてみてたんですが、
このあいだ買ったスカートに似てるものばかりクリックしてる自分がいて
さすがにバカじゃないかと思いました。
ついでに言うと、レースが付いてるのが多かったのは、
もしかしたら傍でかけていたアリプロの影響かもしれない。
(音楽に責任転嫁←最低)
アルバムだけどシンプルぷらすなので、あまりアリカ様はゴスロリでは
ないのですけどね(ジャケット)。
元々スカートは殆ど履かないのですが、最近ちょっと目覚めつつあります
(まだブーツで脚を隠せる季節だから)
夏だな。
夏になってもこれがおさまらなければ、この先の人生少しはスカートを
はく機会が増えるのかもしれない。
あ、でもスカートにしか見えないキュロットなんかは別か。
街にはよくほっそいおねーさんが居ます。
ジーンズはいてても細い人が。
「掴ませてください触らせてください」と言いたくなるほど。
ももからふくらはぎにかけてが細い人がうらやましーです。
何でも着られていいなぁ。
特にふくらはぎは痩せにくい箇所ですよね。
どっちみち極端なミニスカは趣味でないので履きませんが。
ひざより少し上くらいならば、痩せてからはきたい。
そういえばオフ友たちは(部長と若葉ちゃん以外)揃いも揃ってズボン派。
いや、かく言う私もそうなんだけど。
普段ジーンズか、違ってもハーフパンツばっかしなんだけど。
自転車で移動することが多いからかなぁ。
あと(やっぱし部長と若葉ちゃんと、今ちゃん以外)みんな
19ですが化粧を一切しません。
「めんどくね?」
「化粧品に使うお金を漫画か小説かゲームに使う」
「化粧品置くスペースを漫画か小説かゲームに使う」
「化粧に使う時間を漫画か小説かゲーム(以下略)。」
というのが全員の見解。(私たちって・・・!!)
私はアイプチのみ使ってますが、これは化粧とは言うまい。
整えはしても眉、描いてないしな・・・。
鼻がも少し高くなってくれさえすれば、あとは二重以外に望むことはないです(諦め)。
将来会社を作ったら、さすがにこうもいかないかもな・・・
まともな大人と会う機会ばかりっぽいし。
でも顔になにかつけるのがそもそも嫌いなのでやっぱファンデーションは
使わない。
身長が低いので、細身の服が好みなんだけど探すとどうしても
子供服くらいにしか行き着けません。(勿論買わないけど)
目下街のダイ○ー一階をうろうろしております。
今の所唯一趣味にかなう安いここ重要狩場。(狩場ってアンタ)
とりとめのない服話でした。
似た系統のものを買いがちになることです。
ちょっとイマー○ュで検索かけてみてたんですが、
このあいだ買ったスカートに似てるものばかりクリックしてる自分がいて
さすがにバカじゃないかと思いました。
ついでに言うと、レースが付いてるのが多かったのは、
もしかしたら傍でかけていたアリプロの影響かもしれない。
(音楽に責任転嫁←最低)
アルバムだけどシンプルぷらすなので、あまりアリカ様はゴスロリでは
ないのですけどね(ジャケット)。
元々スカートは殆ど履かないのですが、最近ちょっと目覚めつつあります
夏だな。
夏になってもこれがおさまらなければ、この先の人生少しはスカートを
はく機会が増えるのかもしれない。
あ、でもスカートにしか見えないキュロットなんかは別か。
街にはよくほっそいおねーさんが居ます。
ジーンズはいてても細い人が。
「掴ませてください触らせてください」と言いたくなるほど。
ももからふくらはぎにかけてが細い人がうらやましーです。
何でも着られていいなぁ。
特にふくらはぎは痩せにくい箇所ですよね。
どっちみち極端なミニスカは趣味でないので履きませんが。
ひざより少し上くらいならば、痩せてからはきたい。
そういえばオフ友たちは(部長と若葉ちゃん以外)揃いも揃ってズボン派。
いや、かく言う私もそうなんだけど。
普段ジーンズか、違ってもハーフパンツばっかしなんだけど。
自転車で移動することが多いからかなぁ。
あと(やっぱし部長と若葉ちゃんと、今ちゃん以外)みんな
19ですが化粧を一切しません。
「めんどくね?」
「化粧品に使うお金を漫画か小説かゲームに使う」
「化粧品置くスペースを漫画か小説かゲームに使う」
「化粧に使う時間を漫画か小説かゲーム(以下略)。」
というのが全員の見解。(私たちって・・・!!)
私はアイプチのみ使ってますが、これは化粧とは言うまい。
整えはしても眉、描いてないしな・・・。
鼻がも少し高くなってくれさえすれば、あとは二重以外に望むことはないです(諦め)。
将来会社を作ったら、さすがにこうもいかないかもな・・・
まともな大人と会う機会ばかりっぽいし。
でも顔になにかつけるのがそもそも嫌いなのでやっぱファンデーションは
使わない。
身長が低いので、細身の服が好みなんだけど探すとどうしても
子供服くらいにしか行き着けません。(勿論買わないけど)
目下街のダイ○ー一階をうろうろしております。
今の所唯一趣味にかなう安いここ重要狩場。(狩場ってアンタ)
とりとめのない服話でした。
ヲタクな買い物進行中
2006年12月11日 趣味 コメント (1)
なんかなぜだかこれしか画像が出なかった。
バイト先で予約していたアリプロの新譜二枚、たまっているとりおき本とまとめて買うんですが、
特典(アリカ様が描かれたイラストのクリアファイル)二枚貰えてしまった。
コアリちゃんとかがのってるファイルー!ですよー!
うわーうわー!某方にとても感謝です。ひっそり(笑)。
本日やらかした大ポカ。
先輩「Nさーん(本名)、京極さんと宮部さんの対談が載ってるよこの雑誌」
私「(地声というかオヤヂ声で)対談!!??
かかかかか買いますとりおきます!」
-----------------------------------
(先輩2と作業中)
私「やっぱり好きな雑誌が入るとうれしいですよね、
エヘヘヘヘ・・・へ・・アッハハハハハハ!」
先輩2「ど・・どうしたの?あなたこわいよ」
------------------------------------------
直球なご意見をいただいた。(まったくだ)
いやね、「何の雑誌が入ったからそんなにうれしいの?」って
訊かれましたけど、
まあね、まさかニュータイプやらアニメージュやら
ヲタク雑誌に囲まれてうれしかったから唐突に笑い出したなんて
言えやしませんよね。
あああどうしよう!だんだん周囲に本性がばれつつある!(自業自得)
なんだろう、周囲の全員に自分をヲタクだと認識させるヲタクと
隠し通すヲタクってどっちがレベル高いんだろう!
(模範解答・どっちも低い)(人としてのレベルが)
あ・・あはは・・(乾笑)
ためてる本(しっかり取り置き)にしても、
■トイジョイポップ(され竜の作者さんの本。外見は大丈夫かと)
■ニュータイプ
■怪(京極先生目当て)
■なんか樋口大輔先生の短編集(京介目当て)
ヲタッキー。限りなくヲタッキー。
うちの店は京極ファンが多いのでまあ「怪」はいいとしても、
残りがひどいよ。特にニュータイプ。
だって特典でルルーシュのかきおろし絵があるカレンダーとか
つくんだもん・・・!!!
いくら従業員割引してもCDとあわせたら結構いくぞコレ・・・!
絶対店長に物販(社員さんに頼まないとバイトは買い物できません)
は頼めません。
どんなイメージが付加されるか想像がつく。
できれば女性社員さんがいいな・・・!!
バイト先で予約していたアリプロの新譜二枚、たまっているとりおき本とまとめて買うんですが、
特典(アリカ様が描かれたイラストのクリアファイル)二枚貰えてしまった。
コアリちゃんとかがのってるファイルー!ですよー!
うわーうわー!某方にとても感謝です。ひっそり(笑)。
本日やらかした大ポカ。
先輩「Nさーん(本名)、京極さんと宮部さんの対談が載ってるよこの雑誌」
私「(地声というかオヤヂ声で)対談!!??
かかかかか買いますとりおきます!」
-----------------------------------
(先輩2と作業中)
私「やっぱり好きな雑誌が入るとうれしいですよね、
エヘヘヘヘ・・・へ・・アッハハハハハハ!」
先輩2「ど・・どうしたの?あなたこわいよ」
------------------------------------------
直球なご意見をいただいた。(まったくだ)
いやね、「何の雑誌が入ったからそんなにうれしいの?」って
訊かれましたけど、
まあね、まさかニュータイプやらアニメージュやら
ヲタク雑誌に囲まれてうれしかったから唐突に笑い出したなんて
言えやしませんよね。
あああどうしよう!だんだん周囲に本性がばれつつある!(自業自得)
なんだろう、周囲の全員に自分をヲタクだと認識させるヲタクと
隠し通すヲタクってどっちがレベル高いんだろう!
(模範解答・どっちも低い)(人としてのレベルが)
あ・・あはは・・(乾笑)
ためてる本(しっかり取り置き)にしても、
■トイジョイポップ(され竜の作者さんの本。外見は大丈夫かと)
■ニュータイプ
■怪(京極先生目当て)
■なんか樋口大輔先生の短編集(京介目当て)
ヲタッキー。限りなくヲタッキー。
うちの店は京極ファンが多いのでまあ「怪」はいいとしても、
残りがひどいよ。特にニュータイプ。
だって特典でルルーシュのかきおろし絵があるカレンダーとか
つくんだもん・・・!!!
いくら従業員割引してもCDとあわせたら結構いくぞコレ・・・!
絶対店長に物販(社員さんに頼まないとバイトは買い物できません)
は頼めません。
どんなイメージが付加されるか想像がつく。
できれば女性社員さんがいいな・・・!!
ソイエ欲しい。
バイト先で予約してたお客さんに商品がついたよ電話を入れたら。
客の声「ダダッダダーン♪ダダダダンダ(略)」
なんか歌っちょる。
友人か何かからだと思ったんだろうか。
しかし用件は伝えねばなるまい。
私「あのー・・・」
あとに引けなくなった客の声「ダダンダー(略)」
あれほど気まずい電話を、
私はいまだかつて体験したことがありません。
延々歌いっぱなし。
一応用をしゃべり、しかし不安でしかたないので
再度電話。
明らかにさっきとまったく同じ声の客「あ、なんですか?」
うん、とぼけるしかないよね。
笑い死ぬかと思いましたよ。
そのあとは普通に会話して切りました。
携帯に知らない番号から電話がかかっても、
けっしてふざけたりしないようにという教訓になりました。
バイト先で予約してたお客さんに商品がついたよ電話を入れたら。
客の声「ダダッダダーン♪ダダダダンダ(略)」
なんか歌っちょる。
友人か何かからだと思ったんだろうか。
しかし用件は伝えねばなるまい。
私「あのー・・・」
あとに引けなくなった客の声「ダダンダー(略)」
あれほど気まずい電話を、
私はいまだかつて体験したことがありません。
延々歌いっぱなし。
一応用をしゃべり、しかし不安でしかたないので
再度電話。
明らかにさっきとまったく同じ声の客「あ、なんですか?」
うん、とぼけるしかないよね。
笑い死ぬかと思いましたよ。
そのあとは普通に会話して切りました。
携帯に知らない番号から電話がかかっても、
けっしてふざけたりしないようにという教訓になりました。
と思いました。帰宅して自分を鏡で見ると本当に童顔。
(だからってこの種の鏡の画像を出すか普通)
・・・向かねぇよ・・・。
何があったか。↓↓↓
習い事(PC検定の講座)を終えて帰宅したのが午後8時半。
うわー遅いよー、と思いつつ、ダ○エーの裏手の
ちょっと薄暗い道路(でもタクシーとかはたくさんいた)を
通っていたら。
「すいませーん」
と男の声。
私じゃないよな。男の知り合いでそう話しかける奴はいないし。
(↑中学までは掃除をさぼる同級生男子をよくひっぱたいてた色気の欠片もない人)
「すいませーん」
しかし通行人は私のみ。
??
まさか、と思って。
「はい?」と言って振り向いたら、
背の高い見覚えのない白シャツ黒ズボン。
なにやらチャラい雰囲気。
誰 だ。(・■・)?
結論からいうと、なんか水商売のスカウトマンでした。
いやいやいや!!!
まず私身長150だしね!よく声かけようと思ったね!
一応年齢は19だけどさ!
あと酒のまなくて良くても、私無意味にヲタク以外とは
盛り上がれませんからね!(致命的に偏ったテンション)
ああそうだ、あなたが「萌え」の意味を300字以内で
今すぐ語れたら協力しないこともないですよ!(最悪)
・・・という内心の葛藤があふれてました。
しまいにはちょっと笑いました(普通に失礼)
「稼げる仕事場は稼げるよ」とか言われましたよ・・・ハハハ。
他人の口から「ラウンジ」なんて単語を初めて聞いたよ。
この間テレビか何かでそういう業界の番組やってたけど、
ああいう空気、苦手なんですよね・・・一般人とは話題が根本的に合わない。
化粧も嫌いだし(汗)
っていうか、そもそも男が嫌いだしな。逆・天職。
若いおねーさんだけが客だったらどんなにいいか
(逆にホストクラブは血の池地獄も同然)
以前にも似たようなことはあったなぁ・・・・
夜の街ってのはデパートと書店以外危険区域だと思いました。
さっきも言ったように、
店内に同人誌とパソコン完備。
集まるのはヲタクのみ。
アニソンを網羅したカラオケがある職場なら考えます。
(早い話がネカフェだろうが)
近道したらこういう目にあったので、次からはもっと明るい道をいこうと思います。
(だからってこの種の鏡の画像を出すか普通)
・・・向かねぇよ・・・。
何があったか。↓↓↓
習い事(PC検定の講座)を終えて帰宅したのが午後8時半。
うわー遅いよー、と思いつつ、ダ○エーの裏手の
ちょっと薄暗い道路(でもタクシーとかはたくさんいた)を
通っていたら。
「すいませーん」
と男の声。
私じゃないよな。男の知り合いでそう話しかける奴はいないし。
(↑中学までは掃除をさぼる同級生男子をよくひっぱたいてた色気の欠片もない人)
「すいませーん」
しかし通行人は私のみ。
??
まさか、と思って。
「はい?」と言って振り向いたら、
背の高い見覚えのない白シャツ黒ズボン。
なにやらチャラい雰囲気。
誰 だ。(・■・)?
結論からいうと、なんか水商売のスカウトマンでした。
いやいやいや!!!
まず私身長150だしね!よく声かけようと思ったね!
一応年齢は19だけどさ!
あと酒のまなくて良くても、私無意味にヲタク以外とは
盛り上がれませんからね!(致命的に偏ったテンション)
ああそうだ、あなたが「萌え」の意味を300字以内で
今すぐ語れたら協力しないこともないですよ!(最悪)
・・・という内心の葛藤があふれてました。
しまいにはちょっと笑いました(普通に失礼)
「稼げる仕事場は稼げるよ」とか言われましたよ・・・ハハハ。
他人の口から「ラウンジ」なんて単語を初めて聞いたよ。
この間テレビか何かでそういう業界の番組やってたけど、
ああいう空気、苦手なんですよね・・・一般人とは話題が根本的に合わない。
化粧も嫌いだし(汗)
っていうか、そもそも男が嫌いだしな。逆・天職。
若いおねーさんだけが客だったらどんなにいいか
(逆にホストクラブは血の池地獄も同然)
以前にも似たようなことはあったなぁ・・・・
夜の街ってのはデパートと書店以外危険区域だと思いました。
さっきも言ったように、
店内に同人誌とパソコン完備。
集まるのはヲタクのみ。
アニソンを網羅したカラオケがある職場なら考えます。
(早い話がネカフェだろうが)
近道したらこういう目にあったので、次からはもっと明るい道をいこうと思います。
例によって自作バナー展示/今ちゃんに秘密ありです
2006年3月13日 趣味
※三つ下に桐生さんからのバトン回答が・・(もういいよ)
某お絵描き掲示板コミュニティサイトで描いてきました
(左バナー)。
グラデーションでかちかちかちかち細かい作業。
意外と手間がかかってます。
その割にこんな出来だけど。
もう一個は青系統でしたが、きょうはピンクを展示。
・・・でも著作権は放棄してません・・(小声主張)
使用可能なのはオフ友に限ります。
さっきgifに変換しようとして間違えてjpgにしました。(阿呆)
まあ、軽くなったのは本当だし・・いいか。(よくない)
県立大の入試、そういえば終わりました。(気無)
なんか異様に浪人生が多かったことと、
意外に男子がたくさんいたことだけは憶えています。
あと小論文が異様に簡単でした。
なんか日本家屋への美意識(from谷崎潤一郎)の文章。
あれか?内容が日本文化だったからか?
それとも熊大のが難しかっただけか?
よく判りません。
1時間くらい時間残して終わりましたよ(暇だった)
書いてる途中でおなかがなったよ(恥ずかしい)
前後が男子生徒だったので尚更恥。
残りは秘密日記に書きます。
某お絵描き掲示板コミュニティサイトで描いてきました
(左バナー)。
グラデーションでかちかちかちかち細かい作業。
意外と手間がかかってます。
もう一個は青系統でしたが、きょうはピンクを展示。
・・・でも著作権は放棄してません・・(小声主張)
使用可能なのはオフ友に限ります。
さっきgifに変換しようとして間違えてjpgにしました。(阿呆)
まあ、軽くなったのは本当だし・・いいか。(よくない)
県立大の入試、そういえば終わりました。(気無)
なんか異様に浪人生が多かったことと、
意外に男子がたくさんいたことだけは憶えています。
あと小論文が異様に簡単でした。
なんか日本家屋への美意識(from谷崎潤一郎)の文章。
あれか?内容が日本文化だったからか?
それとも熊大のが難しかっただけか?
よく判りません。
1時間くらい時間残して終わりましたよ(暇だった)
書いてる途中でおなかがなったよ(恥ずかしい)
前後が男子生徒だったので尚更恥。
残りは秘密日記に書きます。
コメントをみる |

女子高ゆえに卒業記念品は指輪;拍手レス
2006年3月3日 趣味
←指どアップ。血色が悪いけどわたしは健康です。
私のいた(過去形が悲しい!)高校は女子高です。
つくづく妙な・・珍しい学校です。
制服着せたリカちゃん人形作ったり
同じく博多人形作ったり
100周年記念でイメージカラーの電車走らせたり
等等、
たしか全国的に見ても県立としては絶対に初めてなことを
色々やらかした所。
そして先日の卒業式。
ついに卒業記念品を指輪にしました。
写真じゃ判りにくいですが、校章なんです。デザイン。梅。
いや、好きですよ、大好きですうちの高校のこういうとこ。
確かに事前アンケートでストラップやらペーパーウェイトに
混じって「指輪」とかあったから首を捻ったけどね!!
まさか現実になるとは思わなかった。いやビックリ。
ほんと、ここに来てよかった。
でも、こういうことしてる限り男子は永遠に入学してこないと
思います(そのほうがいい気もするけど)。
ていうか、暗に拒絶してるんですかね。男子。
そうとしか考えられなくなってきました(だって指輪だぜ指輪)
校歌の歌詞にも平気で「乙女」「純潔」「友うつくしき」とか
入ってますし。おとめ・・・・・。
いちおう名目上は共学ですのに(笑)
私のいた(過去形が悲しい!)高校は女子高です。
つくづく
制服着せたリカちゃん人形作ったり
同じく博多人形作ったり
100周年記念でイメージカラーの電車走らせたり
等等、
たしか全国的に見ても県立としては絶対に初めてなことを
色々やらかした所。
そして先日の卒業式。
ついに卒業記念品を指輪にしました。
写真じゃ判りにくいですが、校章なんです。デザイン。梅。
いや、好きですよ、大好きですうちの高校のこういうとこ。
確かに事前アンケートでストラップやらペーパーウェイトに
混じって「指輪」とかあったから首を捻ったけどね!!
まさか現実になるとは思わなかった。いやビックリ。
ほんと、ここに来てよかった。
でも、こういうことしてる限り男子は永遠に入学してこないと
思います(そのほうがいい気もするけど)。
そうとしか考えられなくなってきました(だって指輪だぜ指輪)
校歌の歌詞にも平気で「乙女」「純潔」「友うつくしき」とか
入ってますし。おとめ・・・・・。
いちおう名目上は共学ですのに(笑)
>二月二十七日
14:27 がんばってくださぃ☆★ 様
拍手、有難うございます。
いえもう本当、暇が出来しだい書きかけの月裏を(裏かよ)
アップしますので。
あ、そうそう、裏請求も13日から再開させます。
(後期試験・・・が・・12日なので)
暖かいお言葉を頂くとやる気が出ます。
心より御礼申し上げます。
リップクリームの画像がなかった+拍手お返事(秘密は下下へ)
2005年11月13日 趣味■拍手お返事
>11月12日 午後10時の方「大学受験〜」
ええ、今日も模試を受けてきたところです。
国語と数学の点数差が(国200、数100)
163点
という救いようのないアレですが。
(数学一体何点とったんだ)
受験さえなけりゃもっと夢書くんですけどね・・(言い訳)
とにかく、頑張ります!
あったかいメッセージ、有難うございました!!
さて。
最近唇が荒れてます。これまでにないくらいガサガサ。
手持ちのリップがぜんっぜん効きません。
さては一度間違えてポケットにいれたまま
洗濯しちゃったのが原因か。(それだよ)
しかたないので家にある塗るタイプを使用中。
お昼ごはんの準備の為本日はこれまで。
追記>
昨日のカウントダウンTVでアリプロ「聖少女領域」が
少しだけ流れたけど、
ほんとにちょっとしか流さなかったな。
もっときかせろやーい!!!(涙)
コメントをみる |

もうほんとうに勘弁ー。(秘密日記はふたつ下に)
2005年11月3日 趣味
えっと。
私の高校は国立文系とか私立文系とか理系とか、
そんな感じでクラス分けされてるんですけど。
私立文系コース怖い。
あ、でもこれ差別的な言い方・・ですかね。
普通の人もいるわけだし。言い直し。
ギャル怖い。
体育の選択授業の付き合い上、どうしても会話が必要です。
連絡事項があるので先日恐る恐る教室訪問すると、
一生懸命お化粧してらっしゃる。
え?ここ女子高ですよ?
見せる人なんかいない、つーか見せちゃいけないぐらいなのに
マスカラが舞台役者さん並み。
歌舞伎にでも出るんですか。(涙)
放課後になるやいなや化粧。
多分その後街にでも遊びにいくんでしょうけど。
お願いだから制服で行かないで。
頼むよ!うちはまだ、まだ仮にも四校なんだよ!
(※県内の有名校4つってことです。実質学力は違いますが)
そりゃね。
専門学校行くとか、受験しない人達なのかもしれません。
内申とか関係ないのかもしれません。
でも何でもしていいわけじゃないだろーよ。
お陰で高校そのものの評判も落ちるんだよ!
そんなに遊びたいなら、相応の学校に行けば
よかったんじゃない?と思うのは私だけでしょうか。
真面目一徹な校風だと判りきってるうちの高校に
来たのがそもそもの間違いであって。(私は好きですが)
彼氏がほしいなら、男子のいる高校に行けばいいじゃん。
まあ、彼氏うんぬんで人生を左右する選択を
するのもどうかと思いますけど。
(それはそれ、これはこれだよね)
あー・・・・・・
先生・・・・・・・・
お願いだからあの方々、厳しく指導してあげてください・・。
元々なのかマスカラのせいなのか知らないけど、
目つき怖くて近寄れねぇよ。
私の高校は国立文系とか私立文系とか理系とか、
そんな感じでクラス分けされてるんですけど。
私立文系コース怖い。
あ、でもこれ差別的な言い方・・ですかね。
普通の人もいるわけだし。言い直し。
ギャル怖い。
体育の選択授業の付き合い上、どうしても会話が必要です。
連絡事項があるので先日恐る恐る教室訪問すると、
一生懸命お化粧してらっしゃる。
え?ここ女子高ですよ?
見せる人なんかいない、つーか見せちゃいけないぐらいなのに
マスカラが舞台役者さん並み。
歌舞伎にでも出るんですか。(涙)
放課後になるやいなや化粧。
多分その後街にでも遊びにいくんでしょうけど。
お願いだから制服で行かないで。
頼むよ!うちはまだ、まだ仮にも四校なんだよ!
(※県内の有名校4つってことです。実質学力は違いますが)
そりゃね。
専門学校行くとか、受験しない人達なのかもしれません。
内申とか関係ないのかもしれません。
でも何でもしていいわけじゃないだろーよ。
お陰で高校そのものの評判も落ちるんだよ!
そんなに遊びたいなら、相応の学校に行けば
よかったんじゃない?と思うのは私だけでしょうか。
真面目一徹な校風だと判りきってるうちの高校に
来たのがそもそもの間違いであって。(私は好きですが)
彼氏がほしいなら、男子のいる高校に行けばいいじゃん。
まあ、彼氏うんぬんで人生を左右する選択を
するのもどうかと思いますけど。
(それはそれ、これはこれだよね)
あー・・・・・・
先生・・・・・・・・
お願いだからあの方々、厳しく指導してあげてください・・。
目つき怖くて近寄れねぇよ。
1 2