漢字

2007年3月1日 学校・勉強
風間勇刀さんのファンクラブとかないものだろうか
っていうかもはやファンレター寸前なのですが
------------------

漢字、大好きです。
中1で三級取得、中2で二級に失敗、
中3で申し込みし忘れ(やっぱり駄目人間)、高1で二級ようやく取得。
中2の時、先生に「二級は無茶だから準二級にしなさい」と
言われたのに無理やり受けて7点差で落ちました。
だから今私にすっ飛ばした準二級の問題出しても、
もしかしたら答えられないものがあるかもしれません。

少なくとも興味がない部分は捨てて読み書きで点を取ったので、
マジで部首とか書き順が滅茶苦茶です。
むしろそこらの小学生の方が書き順私より遥かに正しいと思うよ。

以降受けてないのでそろそろ禁断症状。
だれか私を公開会場へ連れていってくれ!!!
(準一級以上は全員公開会場)

そろそろまた受けようかな・・・教本は買ってあるし・・。

一般常識とかそういうの超えてる。興味が。
もう「薊」を「草の上に魚を置いて箸で食べる」「その草とはアザミ」
みたいな覚え方を自分で無意識に作る程度には情熱があります。
(あざみの葉っぱって確かそんなでかくないけどね!)

京極夏彦先生の本とか読むと語彙が増える気がする。
というか、今ある漢字の知識は殆ど総て読書で覚えた・・はず。

中学時代、登下校中に歩きながら本を読んでいて、周囲に
危ないからやめろバカと散々言われながらもやめませんでした。
かれこれ小学校2年生からの習慣です。(正真正銘のバカ)
とりあえずまだよろめいたことが無いので、死ぬときは一瞬で轢かれるんだと思う。


しかし数学がてんで駄目です。
三級(確か中学3年レベル?)すら、証明問題があったら危うい。
理科検定も、選択教科(地学)以外はまったく出来ないと思う。

数学の公式はどんだけ頑張っても覚えられませんでした。

漢字ってかっこいいと思う。
一つ一つに意味があるとか、ほんと深遠にも程があるよ。
好きな字は「夢」「幻」「理」「雫」「昏」。
あと「國」とか「体」の旧字体とか。

私が死んだら、戒名には出来るだけ画数の多い漢字を使って欲しいなぁ。
もう位とかどうでもいいから。(いいのか)

かたちの意味だけで言えばひらがなも大好きなんですけど。
憶える楽しみはやっぱ漢字です。
えっと。HP発表で見て。
熊大落ちました(前期)。
判ってた(ようなもんだ)から、あまり凹んでないですが。
後期は県立大学(文学部)。
どうしよう、すごく行きたくない。(こら)

三年次編入も一時は考えましたけど、
あれって普通受験より難しいらしいうえに、
定員が物凄く少ないのですよね。調べた結果。

ちなみに一緒に同じ大学(全然違う学部だけど)を受けた
友人二人は受かりました。
おめでとう。そして留年したら教えてくれ(半分は冗談)。

いや、祝福する気はちゃんとありますから。大丈夫。
と言うより、このパターンが一番有力だと思ってました(的中)

落ちたことそのものより、先生と親の説得の方が遥かに嫌です。
うう。

来年受けなおしたら受かる自信は正直あります。
むしろ大有りです。
本番は色々しくじったんですよね・・。時計忘れたりとか。

浪人する間の生活費・・・は、入れるつもりです。
ええ、バイトで。
親に借りを作りっぱなしは気が済まないし、
絶対ごちゃごちゃ言われるので。

まだ後期入試があるけど・・・・。
国語の300点満点だけど・・・。
もし受かってしまったとしたら、多分「入れ」って
言われるんだろうなあ・・・。

うああ。嫌ー!!
熊大以外は嫌ー!!!

部長(友人)はうちと真逆です。
ご両親は「一年浪人してでもいいとこ行け」って
仰ってる
そうです。
お願い、取り替えて。
切実に!(無理だから)
ぶちょうは嫌がっておられたけど、私には羨ましくて
仕方ないですよ。

我が家は父;日大中退(スポーツ入学)
    母:短大。

だからとは言いませんが、二人ともどうもこう、
学術的興味とかそういうのはあまり無いみたいです。
私たち、生まれる場所絶対に間違ってるよ部長。

ていうか、「T(弟)は男だし、将来家族を背負うから
大学は出してやらなきゃいかん」
って、
これ差別じゃないですか・・OTL

(弟は散々学校で問題を起こし、のみならず学習意欲も
私の500ぶんの1程度です。中2。
去年から塾へ行っているが、本来私が行くべきだった)

絶対投資先間違えてるよ!
(そこだけは物凄く悔しい)
いや、塾へ行こうが行くまいが結果が変わったとは言わないけど
・・・なんかこう、釈然とはしない・・んですよね。

これで「俺は絶対経済を学びたい」とか言う真面目な子なら、
私も何も言いません・・けど。

この間酒とかタバコとか、そういう事で怒られてたしな・・。
財布から避妊用具出てきたんだっけ、そういえば・・。



まあ、うん。吐き出したかっただけです。↑は。

先ほど母に来年受験をちらつかせたところ、
「絶対無理」との答えが。返ってきました。

・・・・・・・。早ぇよ。

「一年後なんてあんたダメよ」の一言。
でもそれを言うなら、世に浪人生なんて居ませんよ・・。

お金を入れさえすれば黙る親のほうがいっそマシだ・・!
(=入れてもダメって言われる可能性が高いってことです)

志望変更すれば多少は楽だけどね。
文学科がいいんです。どうしても。どうしても。


とりあえず、バイト先探し+親の説得根回し(親戚に)を
頑張ってきます。
自己採点が終わりました。

数学以外は比較的コンスタントに取れましたが、
しかし今回は平均が上がるらしいのですよね。チッ。
国語で思うように取れなかったのがアレです。
無駄に評論文はノーミスでしたけど。

流石に数学以外は(一教科のみ四捨五入で)
ぜんぶ六割以上いきました。
地学なんか直前まで半分以下しか
取れてなかった
ですからね。過去問。ちょっと奇跡。
岩石関係は満点近かった。

しかし。

去年のデータだけ見ても、目標点数に足りません(総合が)
悪すぎ!と言う程ではありませんが、なんか厳しい
(県立大学のほうなら二次が楽だから通ると思うんだけど)。

残る二次試験で500点満点中400点を目指します。(高ッ!)
そしたらセンターと足して、可能性的に良い方向へ。

ていうかそれでもダメだったらどうしましょうね・・・・
さすがに460以上取るなんて自信はありません。

リスニングさえ入ればもっといったんですが。

あるいは情報コミュニケーション学科に変更するか。
(あっちのほうが必要点数は低めなのです)
でもやっぱ文学科がいいです。

なんにせよ、しばらく英語漬けの日々。
いいさ!国語180英語160あれば、小論文が万が一悪くても
ある程度大丈夫だろ(希望的観測)(※↑200点満点)

意地でもこの二科目頑張ってやります。

※もし前期で落ちても後期はまた小論文ですが。

とりあえず、これから英語対策と熊大HPとベネッセあたりを
回って情報収集してきます。
いよいよセンターまで残すところあと99日。
ほんとに受験が間近ですよ皆様!!!

珍しいことに、そして受験生としては遅すぎることに、
昨日から時間きっちり決めてガリ勉しています。ガリ勉。

ああ・・更新がしたい・・・
部長に勧められてハマッた彩雲国の夢も書きたい。

数学が絶望的なんです。
もう本当に危ない。つーか英語も危ない。何もかも危ねぇ。

軽く、ほんとに軽くですけど受験・ザ・ノイローゼ。

受験さえなければ、
ラジオドラマのキャストにも応募していたというのに。


ああ口惜しや・・・!!!!!!
熊本大学のオープンキャンパスへ行ってきました。
文学部です。

ほんっとにこう、「お前じゃ無理だろ」と言われますが。
まあその、だからって諦めてたら、最初から通るわけないなと。

頑張ります。

あ、でも模擬講義は滅茶苦茶楽しかった。
流石は熊本大学だなーと思いました。
文学部文学科の講義。ドイツ語の先生(ドイツ人)が、
「Prost(乾杯!)」を覚えないと
ドイツに行く資格はありません
と言って
教えて下さいました(講堂内少笑)
読みをカタカナにすると「プロースト」まんまですね。

うっかりドイツ語専攻したくなりました。

研究室訪問も出来たけど、それは二つの理由からやめました。

■雰囲気を学ぶためっぽいので帰りたい
男性恐怖症なので帰りたい

おにーさんおねーさん、どちらも好きなんですけどね。
でもまあその・・・ねぇ・・・(何)


一方で古文は好きです。
現代小説を分解するような授業は無粋で嫌いですけど。

知性ある大学で、なんかものすごく好感が持てました。

では最後は折角なのでドイツ語の「さようなら」。

Auf Wiedersehen!!
(アオフ ヴィーダーゼーエン)

タイトルの半分は冗談で出来ています。○ファリン。
(じゃああと半分はなんだ)今日は模試でした。明日もです。

アスラン脱走の感想は明日書きます(たぶん)。

中学3年のときも同じことで悩みましたけど

私の受験の最大の敵は家族です。
一度でいいから生身の人間ボコってみたいんですよね

もううるさいのなんのって。
「あんたじゃ受からん」「絶望的」とかいいますよ普通に。

だけじゃなく。

朝から起きて勉強してると「目覚しがうるさい、夜にやれ」
夜やってると「バカだねあんたは。朝早く起きてやれ」

あのすみません私いつやればいいですか?

目覚しなしで5時起きとか辛いですよ?
ていうか無理です。
ただでさえ低血圧なのにさ。

そしてまた昨日弟が家出しましたしね。
おかげで色々な時間をとられて・・・あーぁあああ(唸)

こんなんでK大文学部、いけるのかな私。
いや、逆境だからこそ頑張るべきなのか。

(「お前達に偉大なる先人の言葉を教えてやろう!
『それはそれ、これはこれェエ!』」byうろ覚え逆境ナイン)

あ、あの映画行きたい。勇気出そうだ。
・・?その時間を勉強に当てたほうがいいのか・・?

でもなー・・ああ、一人暮らしが切実にしたいでっす。
文芸部合宿に行ってました。
で、早速ですが名言集。


★食堂にて。
部長;「砂糖いくついる?」
部員A;「あ、三つ」
部長;「じゃあ僕の愛は?」


★2年生が見つからなかったとき。
部長「ファインディング2年生!!」
部員;「ニモ!?」


★余ったケーキは誰が食べるべきか?
部長;「お前が食えよー」
部員B;「えー」
部長;「デッヴ・オア・アライヴ」
部員B;「え、
     太るか生きるか!
        何その選択肢!!!」


えーと。
部長最高。

私はといえば、皆で「てれっと」というトランプゲームで
負けに負けに負けまくったですよ。ええ。

しばらく「おいてれった!」「ねえちょっとてれったー」とか
てれったというあだ名で呼ばれました。(悲惨)

1年生可愛かったなー。うん。
というわけで総合学習のレポートを仕上げてきます。
絶対に受けるまいと思っていた夕課外に
参加することになりました。
チッ。

まあその、あれですよ。

夕課外に出なければ
部活の大会には安心して出せないと顧問に言われたんです。


うーん。うーん。

学校ってよく塾をけなしたり課外受けさせたがったりとか
しますけど。

正直教師陣は塾の方が上かと思います。
文字通り死活問題ですしね、生徒の成績が。

勿論学校にもいい先生はいらっしゃいますけれども、
しかし平均すればその差は圧倒的でして。
現に私、高校受験は塾に行かなきゃ確実に今の学校は
落ちてたと思います。本当に落ちてた。絶対。
(今いるところは一応進学校なので)
リアルな話をすれば、250点満点テストで言うと
総合で50点くらい上がったんです塾のおかげで。
今でも塾の先生方には感謝しています。
塾がなきゃ今頃私は共学に・・!ヒィ恐ろしい!
(↑男性恐怖症/男嫌い)

だから私は自宅学習したかったのですが。
(あれ塾はどうした!?)

・・・・・・うーん・・・・・・・。
まあ・・今何かごちゃごちゃ言っても遅いですよね。
とりあえず、部活とネットと勉強(最後に書くなよ)の
三立を目指します。うん。
下記事で書いていた「月蝕グランギニョル」。
携帯に録音しました(マイクを当てて)

どもども。殺人的スケジュールで疲労中のYURIでっす。

身体が動かんYO!!(の割には元気そうな口ぶりだな)

えと。
なんでみんなあんなに燃えるんですか。

文化祭だとそうはしないクセに、体育祭はえらく燃えますね。
でも課外を削るのはやめたほうがいいと思う。
そんなんだから学校全体の成績下がるんだよぉおおお(涙)

まあ、その、とりあえず。

終わったら頑張ってサイト更新しますんで、
ちょっとだけ笑って許して。(綺麗にまとめようとしてもダメ)
はっきり申しましょう。(何)

僕の新しいクラスには、
腐女子がたくさんいました。(誰)


もう教室へ入った瞬間頭の弱い子の叫び(友人談)をあげて
しまいましたともさ。


そのときの私が口走った言葉。

「これで毎日腐れトークできるね!(嬉しそうに)」

せんでよしですが、しかし嬉しい。
あとは担任さえ良い人ならば最高です。
新任の、できれば女の先生がいいなぁ。
年齢が近いほうが親しみやすいです。

2年時のように、相性悪めの先生とか体育会系の人だと
ちょっと困ります。
よさこいソーラン!
普通に追試受かってました!!(次元低)


・・・落ちたとは思ってませんでしたけどね・・・
あれだけ先生に迷惑かけたからさ;
国語だけは得意なんだけどなー・・・。

祭りといえば。
某友人に誘われ、藍染さん復活祭に参加を決定。

休み時間に「夢♪夢♪カプ♪カプ♪絵♪絵♪」と迫られたらもう書くしかない。

眼鏡のレンズに「復★活」とか書いたアイコン作ろうとか
思ってます。あ、もちろん夢も書くけど。



土曜日は放送部の講習会です。
ていうか部長にお金払ってないよママン。
えー本日終業式でした。

今日午後8時に私がも一回2年生するかどうかの
ジャッジメントが担任から下されます。


ほんとは追試の結果、放課後聞けるはずだったんですが;
何か全体会議で電話で伝えることになったそうで。

恐ろしくてたまらないんですけど。

進級出来たら携帯電話、買ってもらえそうです。
・・この年で持ってないのは珍しいですが・・・。
ボーダフォンのあのメタリックな携帯が欲しいです。

ところで、私のクラスで、スケッチブックを38冊準備して
自分以外の37冊にメッセージを書くという
クレイジーな企画が持ち上がってました。

私は最近忙しくためまくってました。
なんで今日、死ぬ気で終わらせてきたんですけどね。

私あてのメッセージでインパクト賞を以下に。

あ、ちなみに書いたのは
無口な眼鏡美少女です。

一年間お世話さまでした。
隣の席で前後左右に揺れながら寝ているあなたを
何度殴ろうかと思いました。
寝てんじゃねぇよコノヤロー!!!

お前なんか大学も就職も
落ちやがれェエエエ(エコー)

PS・オペラ座のCDはありがとな。そんだけさ。



間違いなくインパクト賞。
爆笑しました。
彼女、他の人にはボールペンで何の飾りもなく3行とか、
滅茶苦茶淡白な人なんですけど。
いや、もう思考回路の読めない人って大好き。

3年生になれるといいな!!(ヤケ)
先日受けました模試の結果が面白かったので
前と同じように日記に結果を載せます。
前回の結果は左メニューの「学校・勉強」から。
・・・笑ってやって下さい。

★国語★
全国順位 361172(36万1172人)中
3887位(YEAH!)
県内順位 7299人中 101位
校内順位  371人中 5位

続いて英語。さがりました。

★英語★
全国順位 371295(37万1295人)中210718位
県内順位 7296人中 5704位
校内順位 372人中 264位

前回より偏差値がさらにやばい。

★数学★
全国順位 ・・・・悲惨すぎるので
県内順位 6322人中5704位
校内順位 372人中 351位

なんだコレ。

だってあれですよ、ランク付け見たら

国語;一橋・慶応・早稲田レベル

数学;私立短大・専門学校レベル

何だこの差は。
いや、数学の先生メロリンラヴ(死)ですよ?
授業中つぶらな瞳に毎回ノックアウトですよ!(それが原因だ
なのに何コレ。

ちなみに国・数・英総合はというと

全国 約30万人中12万7000位
県内 7097人中 3099位
校内 371人中 187位     でした。

明らかに数学(と英語?)が
ジャマしてますよね。


おかげで志望校もE判定ですよ!!
(某国立大学。文学部)
まあAとるには偏差値74必要な難関だけども・・・;

折れ線グラフ見たら、もう上がる必要の無い国語が上がって
英語と数学が下がってゆく
という
もうやめてくれよという無駄な変な推移が。

・・・・こうならないように、皆さんも
苦手教科の先生を自分のアイドルに感じないように
しましょうv(違)

・・・・ほんとの原因は中学のとき数学教師との相性が
悪かったためそれを機に完全文系頭になったからなんですよね。
数学得意な友達に「お前は根本的に考え方が違う」って
言われました。

大好きなんですけど点数とれなくて本当すみません、
数学の先生にして私のアイドル、I先生。

でもごめんなさい。
先生のアザラシフェイスと可愛い仕草に
毎度後ろの席の人に「可愛いぃ」と訴えてます。


・・・・国語の教師は(現国。特に現国)
嫌いなんですけどね。
ああ、どうしてこっちは出来ちゃうんだろう。
授業つまんないのにな・・・。
数学出来たほうが絶対いいのにな・・・・・。
テストから華麗に逃避したい。(無理)

こんにちはテスト期間真っ只中で
明日は英語2と古典と保健が待ち構えてますYURIです。

今ネットにいるのは思い切り現実逃避です。ヒィイイ!

世界史、詰め込んだのに多分4割くらいしか合ってない
・・全然かけませんでした。
幾つか夢ネタになりそうなものもあったんですけどねー。
赤色何とかとか。(憶えてない)

そうそう。
昨日(だったっけか)、移転先に
裏ページを作りました。
正規の方を移し終える前に裏作るって、・・何やってんだか。

友人経営(運営じゃないです。お金かかってるし)の
写真素材サイト
「ukihan○」(一応伏字>笑)から
背景素材を借りました。
素敵和風素材をいつも有難う。

写真素材屋の管理者にパソコン室でダイレクトに
「裏に借りるね?」と訊く利用者って一体。(お前だ


こっからは腐れ話。

カップリングで「○○×■■」って形があると、
『○○が上』とか言うじゃないですか。
今日友達に思い切って訊いてみました。


「どっちの意味で???」

「2重の意味で。」

・・・判りますか?
判らない方はそのまま純粋に生きてください(ぇ)
私はこれを2年ほど疑問に思ってました。

・・・腐るとかそういう次元じゃない気がします。
これへのコメントは腐女子以外の方はご遠慮下さい(何)。



今から英語(の暗記)します・・・・・。
というわけで、模試の公開処刑。
今回すごいですよー。落差が。
結論から申し上げましょう。

国語はあと一歩で一橋大レベル

数学は私立短大か専門学校が限界レベル。

差ありすぎだろ(笑)英語は中間くらいでしたが。

では順位を公開処刑〜♪(もう壊れた

国語/学年382人中10位(わーい)県内7166人中211位(やったね)

数学/学年384人中370位(おい)県内6399人中5890位(おいおい)

英語/学年384人中81位 県内7169人中1698位(平凡)

で、偏差値。

国語71・6(筑波大・同志社大位)

数学36・4(私立短大・専門学校)

英語  56・8(茨城大・専修大くらい)

・・・母に見せたら数学、笑い飛ばされました。
「あんたも文系ね」と。

でも県外へ出してもらえない以上、熊本大学の文学部へ
行きたいんですよー。ビバ平家物語。(何)

と思ってたら数学のせいで判定Eでした。
気にするな、と先生は仰ってましたが。

数学の先生は大好きです。
ゴマフアザラシに似ています。可愛いです。おじさんです。
チャルメララーメンのあのキャラにそっくりです。
性格もあんな感じの和み系です。
もう可愛すぎて直視出来ないくらい好きな先生なんですが。
数学がこんな低いと本当申し訳ないです、ええ。

うちの学校の自慢は制服の歴史とかよりも
数学の先生が皆可愛いことだと思います。

蜂さんへ2

2004年11月13日 学校・勉強
続きまして。(英語)秘密記事。
ちゃんと揃ってるか不安だけど。
はいぱー素敵情報をくれた蜂さんへ。
ライティング(英)の範囲文です。35問なので記事を分けて。
この中の15問だけでかなりとれるそうなので。

余計なお世話だよなぁコレと思いつつ。
半分賛成。

勉強は嫌いじゃないです。
でも面倒くさい。(何だと

ってことで模試、途中で抜けてきました。

下に書いた騒々しい祭りが集中を乱すわ
ボランティア活動を模試勉強より優先する皆の価値観が
さっぱり判らない
わで。(笑)

じゃあ家で期末勉強したほうがいいじゃん、と。

ただでさえやらなくちゃいけないコトは多いので。

文化祭のアナウンスは人数が多い1年生に任せるとして。
(監督役だけです二年生は>歓喜)

何故この季節はこんなに忙しいんでしょう。
折角空が綺麗なのに写真撮影する暇がナイですよ。

将来京都に住みたい。(何だ突然
てーことはもし京都府内の大学に受かったら
住めるんでしょうか。
いや、母のことだから熊本大学に行けとか言われそうだけど
(成績が上がってればの話。↑)

担当教師が社会科の若い(?)先生だったので
すんなり帰れました。
私の仮病は見抜かれなかったようです。
気分が悪いならああもしゃきしゃき歩けない(笑)

気づこうよ先生v(イヤイヤイヤ

生まれつき病弱に見える(要素があるらしい何かは知らないが)
のでプールさぼりなどに今まで乱用した覚えが(笑)

京都の神社のお祭りは静かで綺麗なのに
何故に私の地元の祭りは品がないんだろう。
無意味なハイテンションは基本的に好かないです。
(ジャンプを読んだ時などは明らかに意味があるので除外)

バイトするなら神社がいいなぁ・・・
巫女装束もいいけど個人的には狩衣を希望。(男だよそれ
だって晴明様とお揃いだから!!(力説)

かっこいいよなぁ・・・(惚気
博雅は自分がどれだけ羨ましい環境にいるか
判ってるんだろうか・・・・

いっそ晴明様の式神になりta(想像して気絶)