次は七日の予定。
閣下に教えていただいた練習法を、まわりに人がいないときだけ
思いっきりやっております。
今までは普通に歌うだけだったからなー。
道端で後ろから自転車とかがさーっときたときの恥ずかしさったらなかった。

いまだに自分の声ってものがつかめません。
朗読してたころは録音してたけどそれは「読み」だし、流石に忘れた。
人の声は思い出せるけど自分の声は思い出せない。
これは私だけ・・ではないですよね??

発声は改善されたのか、一日中叫ぶバイトではのどが痛くならなくなりました。
終わってからびっくりした。私今までどれだけのどで叫んでたんだ。
ある意味ナイスファイト。

あと、以前より少しは裏声にも芯が出てきたと思う(多分)のですが、
何故かやっぱりアリプロくらいの音がうまくできない。
今作の最後のひねりの美しさといい、アリカ様すごいわー。

5日までフルタイムで働かなくちゃいけないし、帰り道も人が多いので
歌えなくてフラストレーション。
先日も思い切り高い音を出して遊んでいたら母親が帰ってきて
恥ずかしいのなんのって。
必死でごまかしました。

コメント