そういえば書いてなかったライブレポ
2007年9月2日 音楽
陰陽座 CD キングレコード 2007/07/25 ¥3,000
ーーーひとつ叫ばせてください。
陰陽座、愛してる。
これに尽きます。
福岡までバスで2時間。
その行きで折角の四枚つづり切符を間違えて二回分ちぎって
入れちゃったり予定の場所より勘違いで早く降りたなんていうトラブルがありましたが
まあ会場へは無事つけました。
ついた瞬間に目に付く、メンバー全員のサインが入ったドラムの金色のアレを
透明な袋に入れてうろうろする女性。
どうみてもそれ自慢ですよねねえお姉さま?
同じ式神(※陰陽座ファンのことはそう呼びます)同士で
あまりマイナスな事は言いたくありませんが、そういう行為は嫌いですYO・・。
だって持ってくる必要性無いじゃん!そして何故に綺麗に透明!?
私はチケット買うのが遅れたので今回は最前列ゲットならず。
前にいたのが背が高いカップルだったので「くっつくんじゃねぇ」とか
思いながら見てました(笑)チビはつらい。
そしてアルバムトラック1.の「序曲」とともにメンバー入場!
早くも嬉しさで号泣するキモい私!
一曲めは「魔王」だった・・・と思います(嬉しすぎてぼんやりですごめんなさい!
もう黒猫さんの生歌唱は素晴らしいし、二人のギターソロも最高でした!
「妖しいという言葉すら生ぬるい」で始まった「大頸」は私が「覇道忍法帖」と
同じくらい好きな歌です。
今回はしっかりメタルしてる歌が多い。
でも聴くと癖になる楽曲ばっかりで、ほんといいアルバムです。
メタル初心者にはかなりいいんじゃないだろうか。
という私も、他のメタルは聴いたことないんですがね。
兄上は・・今回はなんと行ってもMCですね。
「お前らー!・・・ あ、ごめん、横柄だったな。 皆ー!」って
言い直すあたりになんともいいようのない人間的温かみというか、
そんなものを感じました。
みんなで「まーたたびっ、まーたたびっ」「まおちゃんまおちゃん」って
コールしたときも(※まおちゃん…このジャケの兄上のこと。
「魔王」にちなんで)
「うるせー!」って叫んではみたものの、やっぱり「嘘だからな」って
仰るんですよ!!!(^−^)暗黙の了解的ツンデr(略)
あとあと狩姦さん!!!
「お弁当には明太子が入ってるってきいて楽しみにしてたのに、
あけたら何も入ってなくてがっかりした(マネージャーさんのミス」って
喋ったあとに、兄上が「それじゃ弁当箱自体に何も入ってなかったって
思われるぜ」と指摘したら「あ、そっか」と照れたあの笑顔は最早犯罪。
犯罪的かわゆさ。
かっこいいのもあるけど。
それから会場入り前、待っていたファンがキャーって言ったから
「参ったな」って思った兄上だけど、その後「黒猫さんかわいいー!」って
続いてちょっとがっくりきた兄上も可愛い。
しっかり「兄上かっこいいー!」から「まーたたびっ!」コールに
移りましたけどね。(そしてまた照れる兄上)
アルバムの曲は全部歌われました。
「ひょうすべ」盛り上がったなぁ。
アンコールも頑張った。正直死ぬかと思ったよ?
「おおぃちにのぉさんよいどぉ」を高速コールしたときは。
「がいながてや」ね。
もうアンコールから先は全体力と魂を注ぎ込みました。
ノリでジャンプ。
ジャンプした私。
扇振りまくって「狩姦さん愛してるー!」って叫んだ私。
そういえば、某曲いちばん最後に兄上らしい裏声があるなと思ったけど、
やっぱり猫さんパートではなかった。
ただ、ライブでは裏声じゃなく地声で「我満ちて」ってシメてましたけどね。
「魔王」の中間にある歌舞伎みたいな部分、ほんと生できくと素敵。
素敵すぎた。
帰り、出待ちしたかったんですが時間的に帰らにゃやばかろうと
泣く泣く断念しました。
次はまた熊本に来て欲しいなー。
絶対に行くから。
兄上が言った、「来てくれて一人残らず有難う」に泣いた。
ほんと泣いた。
これだから陰陽座のライブは行かずにはいられないぜ!
ーーーひとつ叫ばせてください。
陰陽座、愛してる。
これに尽きます。
福岡までバスで2時間。
その行きで折角の四枚つづり切符を間違えて二回分ちぎって
入れちゃったり予定の場所より勘違いで早く降りたなんていうトラブルがありましたが
まあ会場へは無事つけました。
ついた瞬間に目に付く、メンバー全員のサインが入ったドラムの金色のアレを
透明な袋に入れてうろうろする女性。
どうみてもそれ自慢ですよねねえお姉さま?
同じ式神(※陰陽座ファンのことはそう呼びます)同士で
あまりマイナスな事は言いたくありませんが、そういう行為は嫌いですYO・・。
だって持ってくる必要性無いじゃん!そして何故に綺麗に透明!?
私はチケット買うのが遅れたので今回は最前列ゲットならず。
前にいたのが背が高いカップルだったので「くっつくんじゃねぇ」とか
思いながら見てました(笑)チビはつらい。
そしてアルバムトラック1.の「序曲」とともにメンバー入場!
早くも嬉しさで号泣するキモい私!
一曲めは「魔王」だった・・・と思います(嬉しすぎてぼんやりですごめんなさい!
もう黒猫さんの生歌唱は素晴らしいし、二人のギターソロも最高でした!
「妖しいという言葉すら生ぬるい」で始まった「大頸」は私が「覇道忍法帖」と
同じくらい好きな歌です。
今回はしっかりメタルしてる歌が多い。
でも聴くと癖になる楽曲ばっかりで、ほんといいアルバムです。
メタル初心者にはかなりいいんじゃないだろうか。
という私も、他のメタルは聴いたことないんですがね。
兄上は・・今回はなんと行ってもMCですね。
「お前らー!・・・ あ、ごめん、横柄だったな。 皆ー!」って
言い直すあたりになんともいいようのない人間的温かみというか、
そんなものを感じました。
みんなで「まーたたびっ、まーたたびっ」「まおちゃんまおちゃん」って
コールしたときも(※まおちゃん…このジャケの兄上のこと。
「魔王」にちなんで)
「うるせー!」って叫んではみたものの、やっぱり「嘘だからな」って
仰るんですよ!!!(^−^)
あとあと狩姦さん!!!
「お弁当には明太子が入ってるってきいて楽しみにしてたのに、
あけたら何も入ってなくてがっかりした(マネージャーさんのミス」って
喋ったあとに、兄上が「それじゃ弁当箱自体に何も入ってなかったって
思われるぜ」と指摘したら「あ、そっか」と照れたあの笑顔は最早犯罪。
犯罪的かわゆさ。
かっこいいのもあるけど。
それから会場入り前、待っていたファンがキャーって言ったから
「参ったな」って思った兄上だけど、その後「黒猫さんかわいいー!」って
続いてちょっとがっくりきた兄上も可愛い。
しっかり「兄上かっこいいー!」から「まーたたびっ!」コールに
移りましたけどね。(そしてまた照れる兄上)
アルバムの曲は全部歌われました。
「ひょうすべ」盛り上がったなぁ。
アンコールも頑張った。正直死ぬかと思ったよ?
「おおぃちにのぉさんよいどぉ」を高速コールしたときは。
「がいながてや」ね。
もうアンコールから先は全体力と魂を注ぎ込みました。
ノリでジャンプ。
ジャンプした私。
扇振りまくって「狩姦さん愛してるー!」って叫んだ私。
そういえば、某曲いちばん最後に兄上らしい裏声があるなと思ったけど、
やっぱり猫さんパートではなかった。
ただ、ライブでは裏声じゃなく地声で「我満ちて」ってシメてましたけどね。
「魔王」の中間にある歌舞伎みたいな部分、ほんと生できくと素敵。
素敵すぎた。
帰り、出待ちしたかったんですが時間的に帰らにゃやばかろうと
泣く泣く断念しました。
次はまた熊本に来て欲しいなー。
絶対に行くから。
兄上が言った、「来てくれて一人残らず有難う」に泣いた。
ほんと泣いた。
これだから陰陽座のライブは行かずにはいられないぜ!
コメント