DEATH NOTE 1 私信
2007年1月8日 映画 コメント (4)
>芽衣さまへ私信。
いえあの、私のほうこそすみませんでしたァアア!
今年は芽衣様が年賀的なこと(何それ)が出来ない年であるのを
完璧に失念していました・・・!
出したあとに気がついて青くなった阿呆です!ほんとに!
で・・・でも楽しみにしつつ勉強がんばります!大好きです!
デスノートのアニメDVD買ったよっていったら、
無限に「馬鹿じゃない?」って言われました。うん。
初回版はリュークのでかめフィギュアがつくのですが、
バイト先で購入するとき店長が
「げ、虫がついとる」。
虫がついとる・・・
虫が・・・
虫が・・・(エコー)
虫て。
小畑さんが大好きなコウモリをモデルにデザインした死神を虫て。
「死神ですよ」
「コウモリですよ題材は」
という周囲からの突っ込みもとい訂正抗議、しかし結局
「いや、どうみても虫じゃん」と切り捨てられました。
思わず大声あげて笑うところでした。
さすがにその姿だけはこの場で晒せないと思ったので
(そばにお客さんいたし)どうにか我慢できたよ!
予想外な感想でした。
何?リュークはカブトムシ系ですか店長的には?(黒いし)
でも帰宅してからまじまじ見てみたけど、私にはどうしても
虫には見えなかった。
そういえば3巻とかも買うって言ったら苦笑されたというか
鼻で笑われたような。
・・・(手遅れなので)ヲタクイメージの訂正はこの際あきらめています。
いや、でも別にフィギュアが欲しいYO!っていうアレはないんですけど。
こっちでは放送されてないから・・・!
で、本編(見たんかい)。
見たといっても1話、髪の毛乾かす時間にですが。
ハイクオリティですね・・・
犯罪者の名前を書くときにいちいち手を振り上げる月
(演出なんだろうしドラマティックでかっこいいですが)が
面白くてちょっと笑ってしまった。
でもOPでLの顔を出しちゃうのはどうだろうか。
コミックス表紙もそうだけど、第一話からネタバレってひどいよなー。
個人的には初期の顔を出してないL,いわゆる初期Lに激しく萌えます。
愛です。
OPの曲は結構好きです。
ナイトメアってヴィジュアル系じゃなかったっけか。
鼻にかかった歌い方だけど嫌いじゃないです。
ミサに手を差し伸べる後光つき月のあたり(OPのラスト)で
「君に見せてあげる 新しい世界を」(じゃないかもだけどうろ覚え)
ってかぶさるのがすごくマッチしています。
OPといえば、デスノートにあるまじきってくらいに
なんか人物の動きがアクティブです。
アクションものに勘違いされても仕方ないかも。
多分泣くんだろうな私は。
ライトがんばったのに!悪くないのに!って泣くんだろうな、
レッチリを聴くたびに。
いえあの、私のほうこそすみませんでしたァアア!
今年は芽衣様が年賀的なこと(何それ)が出来ない年であるのを
完璧に失念していました・・・!
出したあとに気がついて青くなった阿呆です!ほんとに!
で・・・でも楽しみにしつつ勉強がんばります!大好きです!
デスノートのアニメDVD買ったよっていったら、
無限に「馬鹿じゃない?」って言われました。うん。
初回版はリュークのでかめフィギュアがつくのですが、
バイト先で購入するとき店長が
「げ、虫がついとる」。
虫がついとる・・・
虫が・・・
虫が・・・(エコー)
虫て。
小畑さんが大好きなコウモリをモデルにデザインした死神を虫て。
「死神ですよ」
「コウモリですよ題材は」
という周囲からの突っ込みもとい訂正抗議、しかし結局
「いや、どうみても虫じゃん」と切り捨てられました。
思わず大声あげて笑うところでした。
さすがにその姿だけはこの場で晒せないと思ったので
(そばにお客さんいたし)どうにか我慢できたよ!
予想外な感想でした。
何?リュークはカブトムシ系ですか店長的には?(黒いし)
でも帰宅してからまじまじ見てみたけど、私にはどうしても
虫には見えなかった。
そういえば3巻とかも買うって言ったら苦笑されたというか
鼻で笑われたような。
・・・(手遅れなので)ヲタクイメージの訂正はこの際あきらめています。
いや、でも別にフィギュアが欲しいYO!っていうアレはないんですけど。
こっちでは放送されてないから・・・!
で、本編(見たんかい)。
見たといっても1話、髪の毛乾かす時間にですが。
ハイクオリティですね・・・
犯罪者の名前を書くときにいちいち手を振り上げる月
(演出なんだろうしドラマティックでかっこいいですが)が
面白くてちょっと笑ってしまった。
でもOPでLの顔を出しちゃうのはどうだろうか。
コミックス表紙もそうだけど、第一話からネタバレってひどいよなー。
個人的には初期の顔を出してないL,いわゆる初期Lに激しく萌えます。
愛です。
OPの曲は結構好きです。
ナイトメアってヴィジュアル系じゃなかったっけか。
鼻にかかった歌い方だけど嫌いじゃないです。
ミサに手を差し伸べる後光つき月のあたり(OPのラスト)で
「君に見せてあげる 新しい世界を」(じゃないかもだけどうろ覚え)
ってかぶさるのがすごくマッチしています。
OPといえば、デスノートにあるまじきってくらいに
なんか人物の動きがアクティブです。
アクションものに勘違いされても仕方ないかも。
多分泣くんだろうな私は。
ライトがんばったのに!悪くないのに!って泣くんだろうな、
レッチリを聴くたびに。
コメント
コウモリが元になっていたのは知らなかったですよ!!
ですよね、虫じゃないですよね!?(汗)
小畑さんがコミックスのコメントでコウモリが好きだとか
おっしゃってました。
あとハウツーリードにもあったような。
また時々遊びに来てねー!オタ話をしに来てやってくださいな。CDやDVDの情報教えられるし!
あんなのが飛んできたら悪夢そのものですよ。
ある意味等身大がノートうんぬん言いながら出てくるより
絶対遥かに恐怖です。「ヒィヤァアアア!!!」って叫んで
逃げ回ります。殺虫剤?いいえ手榴弾!(でも無効)
・・・店長は案外平気でとっ捕まえるかもしれませんが。
自分がヘヴィーユーザー(と書いて某S様と同類と読む)に
なりそうで(出費が)怖いです。
でもおそらく散々色々購入したりすると思うので
通います(笑)!