サントラとアナザーストーリーCDが出るらしいよ
2006年9月18日 コンピュータ
←※18禁製品につきリンク注意。
このゲームのサントラ・アナザーストーリーCDが冬に出るらしいです(公式サイト情報)
予約特典とかあるのかなぁ。
普段自分が音楽CDの特典に悩まされているぶん、こういうときは楽しみです。(最近は猫もしゃくしも限定盤のみDVDつきで参りますよ)
借りて全ストーリープレイしたとはいえ、まだ未練があるのですよね・・・;
オフィシャル通販特典のキャラクター詳細設定とか見たくてたまらない。
甲斐先輩のラフとかめっちゃくちゃ見たい。というかラフによって
ゲーム中での私服のあのイモさを忘れたい。
美形にも関わらずパジャマと見紛うイモさでしたからね!
他キャラは普通なのに(強いていうなら智也はオレンジ色は似合わないが)彼だけ群を抜いてダサい。
まあそのダサさも今となってはいとおしいけど。
あー、甲斐先輩の身長は177くらいを希望だなー。
ゆさの兄貴は181くらいか?
先生・・・180?
ともやは
183かなぁ・・(大差無い)
あ、パッケージ左の銀髪がゆささん、先生が眼鏡にスーツ、
甲斐先輩(許婚)がパツキンで後ろにぼうっと立ってる(酷)のが幼馴染のともやです。
サントラということはあれですか。
年齢制限のかかるシーンにさしかかると決まって流れる、
妙にキラキラしたあの音楽とか。
逆にドロドロした状況で流れたやるせないBGMとか入るんですか。
・・・三人ルートの時とか泣きそうだったぞ私。
どれも雰囲気にあいすぎててゲームの怖さ?が引き立ってましたが、
私としてはラブドロップ(これも18禁ですすいません)の
シファのテーマ曲がかっこよくて一番好きだなー。
そういえばシファの18禁シーンは最も好みだった。
でもあの人、各キャラ3回のはずなのにグッドエンドでも二回しか
なかったような気がするんですが・・・・・・?
私が忘れてるだけか?
あ、なんでラブドロのほうが音楽は好きなのか今わかった。
鳥海さん(キザな役)が歌うテーマ曲がノリ良くて
何度も聴いてたからだ。
・・・あっちのサントラも欲しいな・・・。
最新作の音楽も第一作と同じ、あるるかん様だそうです。
あの方のつくる音楽はほんとに好き。
いずれにしてもバイト先では死んでも注文出来ない品々です。
ぎりぎりシュガービーンズさんは絵の可愛さとさっぱりした構図で誤魔化せそうですが、一発公式ページを検索されれば、わたし化けの皮が剥がれますから。
ギャラリーとか一般人が見たら多分引くよな。
女性陣はともかく、男性陣の誰か一人にでも本性が知られたら
ちょっと生きてゆける自信がない。
いや待て、むしろ笑ってスルーされるのも逆に怖い。
(ttp://www.will-game.com/sugar/)
そのまえに規番がないかもな;
こうして私のお給料の一部は極めて不純でまっピンクな所に
つぎ込まれていきます。
このゲームのサントラ・アナザーストーリーCDが冬に出るらしいです(公式サイト情報)
予約特典とかあるのかなぁ。
普段自分が音楽CDの特典に悩まされているぶん、こういうときは楽しみです。(最近は猫もしゃくしも限定盤のみDVDつきで参りますよ)
借りて全ストーリープレイしたとはいえ、まだ未練があるのですよね・・・;
オフィシャル通販特典のキャラクター詳細設定とか見たくてたまらない。
甲斐先輩のラフとかめっちゃくちゃ見たい。というかラフによって
ゲーム中での私服のあのイモさを忘れたい。
美形にも関わらずパジャマと見紛うイモさでしたからね!
他キャラは普通なのに(強いていうなら智也はオレンジ色は似合わないが)彼だけ群を抜いてダサい。
まあそのダサさも今となってはいとおしいけど。
あー、甲斐先輩の身長は177くらいを希望だなー。
ゆさの兄貴は181くらいか?
先生・・・180?
ともやは
183かなぁ・・(大差無い)
あ、パッケージ左の銀髪がゆささん、先生が眼鏡にスーツ、
甲斐先輩(許婚)がパツキンで後ろにぼうっと立ってる(酷)のが幼馴染のともやです。
サントラということはあれですか。
年齢制限のかかるシーンにさしかかると決まって流れる、
妙にキラキラしたあの音楽とか。
逆にドロドロした状況で流れたやるせないBGMとか入るんですか。
・・・三人ルートの時とか泣きそうだったぞ私。
どれも雰囲気にあいすぎててゲームの怖さ?が引き立ってましたが、
私としてはラブドロップ(これも18禁ですすいません)の
シファのテーマ曲がかっこよくて一番好きだなー。
そういえばシファの18禁シーンは最も好みだった。
でもあの人、各キャラ3回のはずなのにグッドエンドでも二回しか
なかったような気がするんですが・・・・・・?
私が忘れてるだけか?
あ、なんでラブドロのほうが音楽は好きなのか今わかった。
鳥海さん(キザな役)が歌うテーマ曲がノリ良くて
何度も聴いてたからだ。
・・・あっちのサントラも欲しいな・・・。
最新作の音楽も第一作と同じ、あるるかん様だそうです。
あの方のつくる音楽はほんとに好き。
いずれにしてもバイト先では死んでも注文出来ない品々です。
ぎりぎりシュガービーンズさんは絵の可愛さとさっぱりした構図で誤魔化せそうですが、一発公式ページを検索されれば、わたし化けの皮が剥がれますから。
ギャラリーとか一般人が見たら多分引くよな。
女性陣はともかく、男性陣の誰か一人にでも本性が知られたら
ちょっと生きてゆける自信がない。
いや待て、むしろ笑ってスルーされるのも逆に怖い。
(ttp://www.will-game.com/sugar/)
そのまえに規番がないかもな;
こうして私のお給料の一部は極めて不純でまっピンクな所に
つぎ込まれていきます。
コメント