言わずと知れた感動ファンタジー。
映画、観ました。
以下からネタバレ注意ください。








なんていうかなー・・・・
原作読んでなきゃ判らないことが多い。
キャンペーンクイズにオンバ様の正体を問う問題があったけど、
本編でオンバ様の説明って一切でないからね。
むしろ名前すら誰も呼ばない。

何も知らずに観た人は「え?あの女の子何?」って思うこと必至。

とはいえ原作派である私、
原作よりデレ度の高いミツルに萌えた。
(だってほら、ミツルってツンデレですよね)
勿論ワタルも可愛かったですけどね。
今回は声キャスト、芸能人多用した割に超ハイレベルだったので
普通にそこは満足。
ていうか京極先生、
相変わらず美声でいらっしゃる!!!

ええ判りましたとも!一瞬で判りましたよ台詞少ないけど!
「汝知恵を望むか」「知恵か」くらいだったけど、
低音エコー万歳。

でも宮部さんがあんなに凛々しいお声だとは知らなかった
(気付けなかった・・・)
大沢先生はまあ、うん、あんな感じだろうとは思いましたけど。

あとカッちゃんも上手だった。男の子にしか聴こえないよ。
カッツさんはまあ、難しい台詞は一切無いとはいえ、
キャラにぴったりだったと思います。
ウエンツも、初挑戦という割には結構よかった。
レベル的には松たか子さんがトップだったけど。
いくらミュージカル等舞台によく出るとはいえ、
少年ヴォイスはまり役でした。すごいやあの方。

原作を読んでない人の反応が心配ですが
(かなーりストーリーはしょっていたし)、
やっぱりラストとか、テーマソングが流れる所は泣きました。


・・・まあGONZOですからね。安心といえば安心。

個人的にジブリとかは声優の起用がいい加減に思えるので、
今回は安心しました。

コメント