何があったってね、
男子トイレから女子トイレのほうに向かって
煙草で壁に穴が開けられてたんですよ。
(バイト先)

だいたい100円玉くらいの穴がね。
最早言葉もない。

しかも
「使用禁止」の張り紙を無視して
使う奴が絶えない。

(現に帰り道で1人使おうとしてた学生がいたから
「すいません使用禁止です」って止めてきましたよ。
目をあわせようとしませんでしたよそのガキ)

・・・・・最低だと思いませんか皆さん。(溜息)
普通思いついたってしませんよ。
壁、厚さは2・5cmくらいありますよ?

朝、張り紙したあと私は通常業務に
戻ったんですが、店長がそのあと見に行ったら

張り紙はがして大きい方をして放置してあった
そうですよ。

・・・本気でトイレ、撤去しませんかね・・・・
ていうかもうあれは塞げませんよ。最低でも壁替えないと。
いくらサービスで置いてるったって、限度がありますよ。
私の堪忍袋という限度がな。(もう爆発寸前)
職場では極力気の小さい根暗(それはそれで遠からずだが)を
装ってますけど。

なんか萎えるなあ・・・・
世間ではサムライブルーとかサッカーとか言ってるけど
(ぶっちゃけそう軽々しく「侍」という言葉を使ってほしくない)
こんな国民のいる国のチームとか負けてもいいんじゃないか
ふと思ってしまったくらいですよ
(いや、勿論それはごく一部なんでしょうけど、つい・・・ね)

いっそドア前にカメラつけませんか。
トイレ使うたびに住所氏名電話番号の名簿書かせませんか。
使用前と使用後で一回ずつ写真撮らせませんか。

朝九時から吐きかけながらも必死に行っていた掃除は
一体なんだったんだろうか。
私だけじゃない、癒し系のNさんとか良心的眼鏡さん(ともに先輩)とか。

幾らたかだかバイト風情が仕事でやってることとは言え、
ここまで来ると私だって本気で怒りますよ。


モラル以前の問題にまで来ましたよ・・・・ついに・・・
あ、それで思い出しましたが、
三行メールはこういう時結構精神に来るので
送らないでやってください。

タイミングはまあともかく、あれだけ「三行メールは
やめて下さい」って書いてあるので。

弟を見ていても思うけど、
倫理とか良心とかモラルとか、そういうのを持たない人間は
揃って消えるべきだとよく感じます。目障り。

コメント