熊本大学のオープンキャンパスへ行ってきました。
文学部です。

ほんっとにこう、「お前じゃ無理だろ」と言われますが。
まあその、だからって諦めてたら、最初から通るわけないなと。

頑張ります。

あ、でも模擬講義は滅茶苦茶楽しかった。
流石は熊本大学だなーと思いました。
文学部文学科の講義。ドイツ語の先生(ドイツ人)が、
「Prost(乾杯!)」を覚えないと
ドイツに行く資格はありません
と言って
教えて下さいました(講堂内少笑)
読みをカタカナにすると「プロースト」まんまですね。

うっかりドイツ語専攻したくなりました。

研究室訪問も出来たけど、それは二つの理由からやめました。

■雰囲気を学ぶためっぽいので帰りたい
男性恐怖症なので帰りたい

おにーさんおねーさん、どちらも好きなんですけどね。
でもまあその・・・ねぇ・・・(何)


一方で古文は好きです。
現代小説を分解するような授業は無粋で嫌いですけど。

知性ある大学で、なんかものすごく好感が持てました。

では最後は折角なのでドイツ語の「さようなら」。

Auf Wiedersehen!!
(アオフ ヴィーダーゼーエン)

コメント