熊本県総合体育祭(開会式)、総合文化祭。行きました。
開会式とかもう正直OPパフォーマンス以外は
あってもなくてもよかったと思うんだけど

総文。行ってよかったよ本当に。

何がいいって?演劇ですよ。
やっぱ、予想通りでしたが市内高校合作の劇が
一番良かったです。
他の2校(単独)は正直声が出てなかった
(↑一番大事だろ。声は。聞こえないよ台詞;)
脚本が中途半端だったり自分に酔ってたり
ぶっちゃけ下手だったんですけどね。


市内総合はもう、凄い。
ステキすぎるギャグセンスと、声が小さくても
しっかり観客に台詞を聞かせられる滑舌と発声。
何より脚本が良かったです。
と思ったら
主演の人が脚本書いてた。

いやもう正直脱帽ですね!
あのセンスは凄い。勿論演技も非の打ち所が無かったです。

・・・あと一人、滅茶苦茶すごいキャラの人がいましたけど。
この人も自分を捨てきった演技。神でした(笑)

私の中での今年のMVPはこのお二人です。

同年代の男子って本来大嫌いなんですけど、
もうそんなこと言ってられない。

弟子にして欲しいくらいだ。

多分直接話す機会があったら間違いなく敬語だろうな、私。

コメント