改めて断言します。
一さん大好き。

本屋で旧500円玉を犠牲にした甲斐があったというものです。
一さんがいっぱい登場。
本気でタイムスリップして貴方につきまといたい。(やめれ)

抱きつけたらその場で両腕骨折してもいい。
抱きしめられたらその場でショック死するかも。(汗)

それはそうと、ああ切ない展開ですね。
武士道とかって私大好きなんですが。新八の言葉が
頭に残って風呂場で泣きました。
本当に素晴らしい。士道って凄い。
それに比べて現代人の腑抜けと言ったら無ぇな。

沖田さんと近藤さんと土方さんの過去話収録。
土方さんって私と同い年のときタラシだったんだ。
しかしイメージダウンしないのは不思議。

そして沖田さんの可愛さと剣持モードのギャップ。
すごいなーっていうか9歳の子供に負けんなお侍。

ひたすら鈴の言動がカンにさわるんですけど・・
鉄ちゃんは何もしてないじゃないか!(涙)
ついでに浜口と名も無い隊士も!!(涙)
何も殺さなくても・・!!

鉄ちゃんの明るい笑顔の前の一さんの切ないお顔で
私の(追試による)鬱が吹っ飛びました。

未来が見えるが故にあんな思いをしなくちゃいけないんですね。
と言いますか、彼は未来が見えるというよりも
未来で書かれる年表を見てるんじゃないかと思う
今日この頃。

人知れず背後に立ったり予言したり背が高かったり
伏し目がちで微妙にセクシーで無口で優しくて最高に強い
一さんがやっぱり大好きだ。

休止はちょい悲しいですが、またゆっくりと練り直して
戻ってきて下さい、黒乃先生。

そしてまた一さんをいっぱい出して下さい。今回のように。

コメント