Northern Lights
2004年11月13日 音楽
やっべ。(品がないですよ
本当好きなんですけど。
マンキンも林原さんも。
どうしてこんなに歌上手いの。
いや音楽も間奏部分が行進っぽかったり悲しげな感じだったりで
ものすごくいいんですが。
特筆すべきはやはり林原さんの歌唱力。
何なんでしょう。
演技も上手いし歌はもっと上手い。
最初に聴いたときは衝撃でしたまさに。ええ。
「こんなに上手い歌手が人間なんだ」って。(驚きすぎ)
この歌に限ったことではないけれど、
私はテンポ激速の曲だろうと遅かろうと
女が歌ってようと 男が歌ってようと
とにかく物悲しい曲が好きなようです。(他人事。
聴いてすぐわかるくらい出ていてもいいし、
奥底に秘めていてもいい。
「アゲハ蝶」然り「アポロ」然り「OverSoul」然り、
そしてサモンナイトのテーマ曲然り。
物悲しい曲は魂の全てとか言ってみる。
・・・・本音ですけど。(笑
本当好きなんですけど。
マンキンも林原さんも。
どうしてこんなに歌上手いの。
いや音楽も間奏部分が行進っぽかったり悲しげな感じだったりで
ものすごくいいんですが。
特筆すべきはやはり林原さんの歌唱力。
何なんでしょう。
演技も上手いし歌はもっと上手い。
最初に聴いたときは衝撃でしたまさに。ええ。
「こんなに上手い歌手が人間なんだ」って。(驚きすぎ)
この歌に限ったことではないけれど、
私はテンポ激速の曲だろうと遅かろうと
女が歌ってようと 男が歌ってようと
とにかく物悲しい曲が好きなようです。(他人事。
聴いてすぐわかるくらい出ていてもいいし、
奥底に秘めていてもいい。
「アゲハ蝶」然り「アポロ」然り「OverSoul」然り、
そしてサモンナイトのテーマ曲然り。
物悲しい曲は魂の全てとか言ってみる。
・・・・本音ですけど。(笑
コメント