なんていいますか。

2004年11月7日
今TVでイラク自衛隊派遣の番組やってます。

何ていうか。打算的ですねー・・・・・
1945年にアメリカに助けてもらったの完全忘却。
や、勿論駆け引きとか計算は必要ですけれど。

日本は割と自分本位って言うか、
恩を忘れる傾向に感じます。

戦争後にアメリカは日本をどうとでも出来たのを
食料から政治システムまで整えてくれた。自国のお金使って。
私はそこの所感謝してます。
今パソコン触れるのはそのお陰って言ってもいいですから。

大体自衛隊を守ってくれる某国の軍が撤退するから
自衛隊も撤退しようっていう考え方がわからない。

危険なのが嫌なら普通最初から自衛隊へは入りませんって。
入隊する以上、命の危険の覚悟は必要でしょう。
それが出来ないなら入らなければいいんだし。

でも。まぁ現地の人も現地の人だと思います。
「支援を受けられる人々に格差がある」って。
一番しっかりすべきなのはあんた達でしょうが。
今文句を言える立場じゃないことくらい判んないのかな・・・
国民がしっかりしてれば他国に世話焼かれることも無い。


全ては戯言。

コメント